007/オクトパシーに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『007/オクトパシー』に投稿された感想・評価

前作で真面目になったかと思いきや、またおちゃらけ始める笑

ロジャー・ムーアのボンド作品はだいぶ迷走していたのがわかる。コネリーやクレイグほど作風が定まっていないのがこれまた面白い。

■007シリーズ13作目(ロジャー・ムーア6作目)
インドでゾウさんが登場します。

悪役ソ連の狂人とナイフ投げ双子達の作戦を阻止したり、ベルリンにてサーカスを隠れ蓑に密輸が行われたりするはなし。

>>続きを読む
n

nの感想・評価

-

面白かった〜!いままで見た007シリーズで1番好きかもしれない

トゥクトゥクのチェイス(なんか既視感あるなと思ったけど多分レイダース)も潜入シーンもハラハラして見応えがすごかった これぞロジャーム…

>>続きを読む
iburigakko

iburigakkoの感想・評価

4.0
007の中でもかなり好みの作品
最後のハラハラ感はものすごい
ピエロ姿のジェームズボンドが悲しい顔しかしないので俺も悲しくなる
もうずっと悲しい
かわいそう
オープニングの
小型飛行機のシーンが
一番良かった。

あと、主題歌も良い。

📀
モード・アダムス、今回はちゃんとしたボンドガールで見せ場も多くて良かった。

悪役(カマルカーン)、なんかショボい感じですね。カリスマ性も無いし。
オルロフ将軍の方が振り切った感じで私は好きです。
無花果

無花果の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シネマスコープ
段々とシリアスみが増してきた…。ボンドが超人なせいで、飛行中の飛行機の上で戦わなければならない、更にその出来事により絶命が無念すぎる。身内たちは結果のみならず、ボンドの死にかけな上で…

>>続きを読む
mary

maryの感想・評価

-
今作はコメディ要素多め。
Qが用意する武器って、
説明聞いてる時はこんなん役に立つ〜?って思うけど、毎回ボンドをピンチから救ってて笑っちゃう。
Tanokami

Tanokamiの感想・評価

3.3

インドのカオスな街並みをトゥクトゥクでチェイス!フライトアクションも迫力あって良かった!

丸鋸ヨーヨーニキ、巨体インド人握力ニキ、ナイフ投げブロズ、敵のわかりやすさとバカバカしさもよかった

>>続きを読む
AA

AAの感想・評価

3.7
スパイ映画として普通に面白かったな

クレヨンしんちゃんと比較できるくらいの作品のバランスのヒリヒリした境目笑、要素は同じ。

言ってもロジャームーアが真面目になると一気に深刻に見える感じやっぱすごい

あなたにおすすめの記事