サイダーハウス・ルールに投稿された感想・評価 - 160ページ目

『サイダーハウス・ルール』に投稿された感想・評価

Bulleen

Bulleenの感想・評価

4.1
幸せな気持ちになる映画。
ルールはルールだけど、ルールはルールでしかないんだっていうテーマ。
uofaeng

uofaengの感想・評価

4.8

人の作ったルールに縛られて生きるか、自分のルールに従って生きるか。生まれ育った施設を離れ、サイダーハウスで学んだのは、蛙の子は蛙、置かれた場所で咲くことの尊さ。大好きなマイケル・ケインの演技が光る。…

>>続きを読む

与えられた役割がある

そこにしか世界がないせいで、
拒絶したくなる

思春期が
愛してくれる人と
一度離れさせる


そして世界を知る
それによって自分の使命を知る

自分の使命が誰かを、
命を助…

>>続きを読む
Mai

Maiの感想・評価

3.8
昔お母さんがみんなが寝たあと夜中の楽しみに観てた映画はこんなのだったナーと思ったよ。わたしは頑張ってても途中で寝ちゃうんだなー。でも、もう大人だから、ちゃんと最後まで観て、ちゃんとじーんとした。
hitomi❤

hitomi❤の感想・評価

3.9

人生を導く もしくはサポートしてくれる そんな親のいない子は、やはりハンデがあると思う。既存のルールではなく、自分でルールを作り上げなければならない。外に出て初めて自分の居場所がわかる。人生を穏やか…

>>続きを読む
QRP

QRPの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

13.8.8 hulu字幕
田舎でくすぶってる奴が街へ出れば何かあると思って出ていったものの結局問題は自分自身だったんだと気づくという普遍的な物語のフレームがベースになっている。なあなあだったキャン…

>>続きを読む
skip

skipの感想・評価

-

甘くてすっぱい成長物語、りんごだけにね。自分の居場所はどこ?疑問もなく眺めてた紙に書かれたその規則。びりりと破って歩みだそう。恋、中絶、道のりは険しいけど、子供の笑顔で頑張れる。なんやねんこの青臭さ…

>>続きを読む

ジョン・アーヴィング原作の映画はもう読んだものを観るというのが自分の中で慣例になっていたけれど、今回はふと思いたって、原作より先に映画を観てみました。
結果的には「良かった」と思います。
トビー・マ…

>>続きを読む
akira

akiraの感想・評価

4.1
農場の娘と父はこれどうなの?っていう展開になったけど、全体的に純な展開。
ヨネ

ヨネの感想・評価

5.0
人生経験の少ない主人公の葛藤、成長していく姿に切なくなります。先生との手紙のやり取りも良い。音楽も美しい。
歌手のエリカ•バドゥも出演。

あなたにおすすめの記事