ヴァージン・スーサイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ヴァージン・スーサイズ」に投稿された感想・評価

微睡

微睡の感想・評価

3.8
死を甘美で儚く繊細に画いているので慢性的な希死念慮をあまりにも肯定されてしまった 羨ましい 死のう
n

nの感想・評価

3.5

美人五姉妹虚無感と脱力感すご〜
彼女らを深掘りできないあたり、語り手ボーイズらも理想のまま妄想上でいたかったのかも
干渉するでも喧嘩するでもなく姉妹誰かにもたれかかる感じがたまらなくい脱脱脱力感あっ…

>>続きを読む
taro

taroの感想・評価

3.6

ソフィアコッポラのデビュー作を今更鑑賞、かなり如実に「ピクニックat〜」の影響受けてました。

5人姉妹と、同年代の男子グループとの対比が面白かったです。電話でレコード流してるとことか意味分からない…

>>続きを読む
救済

救済の感想・評価

3.5
映像美、ブロンドいいな〜

全く刺さらなかった、歳とっちゃったな
美人姉妹祭り開催。小学生の夏休みにラジオ体操をサボった後に観る五つ子ちゃんが大好きでした。内容的にはキッズウォーの方が近いかも。(適当)

ずいぶん背伸びして気取って撮った作品だなあというのが第一印象。
フランシス・コッポラの娘ソフィア・コッポラの第一回監督作品で、脚本も彼女自身。

アメリカの郊外にある邸宅。
ジェームス・ウッズとキ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

何気に初ソフィア・コッポラ作品だった。昨日観て、色々考えたけど、なんか感想をうまく表現できない…

ただ、野原でイチャついたあと、置いてかれちゃうのは予想外すぎ。かわいそすぎ。
あさか

あさかの感想・評価

3.6

the last dinner party、nothing matterのMVはこの作品に影響されていると聞いて視聴
思っていた内容とは違って深かった
ティーンエイジャーのこころは当の本人にしか理解…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

3.3

SNSでバズってたからみた。
綺麗な5人姉妹が自殺しちゃう話。
男の子たちの目線で描かれていて、幼稚な感じの男の子たちと、死を理解してる精神年齢が大人な女の子たち。
綺麗なまま散っていった。
うーん…

>>続きを読む
そら

そらの感想・評価

3.7

自分自身の10代を振り返ってみると、
あの頃に感じてた生きづらさって
どこか特殊だった気がする。

友情、恋愛、体の変化、親離れ。

初めてぶつかる苦悩の数々に、
経験値ゼロの無防備なまま
挑まなき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事