荒野の決闘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『荒野の決闘』に投稿された感想・評価

Castlemoon

Castlemoonの感想・評価

4.0
ジョンフォードは別格

西部劇のあの感じの派手さは同じジョンフォードの「駅馬車」と比べたら、あまりないと思うけど話が面白い、最後ワイアットの立ち去り方がかっこいい
かば田の辛子明太子のCMの元ネタ発見!
タイトな脚本、決まったショット、雄弁な静寂、陰影の芸術だ。「時間だ」と灯を吹き消し、闇に沈む戦場に向かう男たち。カッコいい。
terusuk

terusukの感想・評価

3.8

一応、見ておくか、というくらいのモチベーションで見たところ、意外にも良かった。

西部劇の割には落ち着いた雰囲気で、じっくりと人物を描写する。

そもそも、ワイアットアープ、ドクホリデイ、OK牧場の…

>>続きを読む
aaa

aaaの感想・評価

-

ワイアット・アープものは二本目
一本目よりこちらの方がとっ散らかってなくよかった
いや一本目も良作だったけどこちらの方が大きな流れがあったというか大河の如く圧倒的な自然さを持って一本の道筋をつけてい…

>>続きを読む
りつ

りつの感想・評価

4.5

なんかもういろいろと感心してしまう。西部劇らしい派手な決闘がたくさんあるわけでもないが、ばちばちに決まった画が続いて緊張が解けない。陰影や砂煙の使い方も良い。
劇場でのいざこざとか、教会でのダンスと…

>>続きを読む
カメラがあまりにも動かず、意外だった。
それでも終始飽きさせない画面作りは流石すぎでした。

いやあ、やはりジョン・フォードはまったく別格でした。ここのところ気軽に観られる西部劇三昧していて、一つもレビューを上げていないのに、これは書かなきゃと思いました。

主題歌「オーマイダーリン」が流れ…

>>続きを読む
tam

tamの感想・評価

5.0
かっけーおもれーたのしー

ずっと構図が良
パース消失点がわかりやすい
白黒の使い方すごすぎ
LIBRO

LIBROの感想・評価

3.6
秀逸。撃ち合いメインの映画ではなく、主人公たちの心の機微と変化を上手く表現していると思う
のす

のすの感想・評価

3.6

身内殺しの復讐。男の闘い。西部劇そんなに見たことないけど、保安官、医者などでてくるキャラクターのイメージは結構わかってきたかも。親切な町の人々、朝の匂いの中に漂う花の香り、ダンスの場面が愉快で好き。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事