女はそれを待っているを配信している動画配信サービス

『女はそれを待っている』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

女はそれを待っている
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

女はそれを待っているが配信されているサービス一覧

女はそれを待っているが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『女はそれを待っている』に投稿された感想・評価

sonozy

sonozyの感想・評価

4.0
イングマール・ベルイマン 1958年の作品。
英題『Brink of Life(≒ 命の瀬戸際)』
邦題は意味不明です。笑;

産婦人科で偶然同じ病室に入院した三人の女性の心理・葛藤、そして宿した“命”の運命を捉えた物語。

妊娠3ヶ月で出血し夫のエリウス教授同行で緊急入院したシシリア(イングリッド・チューリン)は、夫の愛を感じられず子供も欲しくないのではないかと不安をぶつけている。

男の子を産むと確信し、陽気なスティナ(エヴァ・ダールベック)は面会に来た夫ハリー(マックス・フォン・シドー)とも仲良く順調な家庭生活の様子だが、出産が遅れており、突然不安を感じたりもしている。

まだ幼さの残るヨルディス(ビビ・アンデショーン)の相手は以前中絶させられ、今回も責任取るつもりゼロのクソ男らしい(姿も見せず)。
実家は飛び出して連絡も取っていないし、金も無く産む気はないがカウンセラーから授かった命の大切さを説得されている。

この3人と、彼女らを見守るブリッタ看護婦。
果たして彼女たちの決断は。授かった“命”のゆくえは。。

カンヌ国際映画祭で、最優秀監督賞と、4人(主役の3人とブリッタ看護婦)が最優秀女優賞を受賞してます。

出産という経験をしない男こそが見るべき作品かも知れません。
ビビ・アンデショーンが亡くなったということで、追悼の意味も込め彼女がイングリット・チューリンらと共にカンヌで女優賞を受賞したこの作品を鑑賞。

出産に関する映画もこの頃のベルイマンが撮ると恐ろしくも格調高く感じられ流石。(でも人によっては実際こんな恐怖感を覚えるものだろう)

台詞ばっかでも俳優陣の熱演と裁かる々ジャンヌばりのクローズアップの長回しで見入ってしまうのも流石。(毎度のことながら途中で演技ばかり見て字幕全然確認できなかったし)

でもカンヌで多数の女優に賞が齎された中でも、最も主役的に焦点が当てられたイングリット・チューリンとビビ・アンデショーンの働きが特に大きく作用していたように思えた。

あとここでチラッと映っていた赤ん坊たち、よく考えたら自分の両親より年上で今や還暦過ぎてると思うと不思議な気持ちになる。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.8
【第11回カンヌ映画祭 監督賞他全三冠】
イングマール・ベルイマン監督作品。カンヌ映画祭では監督賞、女優集団演技賞、特別国際賞を受賞した。

産院で同室になった境遇の異なる三人の女を描いた作品。イングリッド・チューリン、マックス・フォン・シドーら常連俳優が出演。

ベルイマンにしては会話が多く分かりやすい作品。一方で「夫婦とは何か」「女とは何か」というベルイマンらしい問いを持った作品でもある。ベルイマン入門としてとてもいい作品ではないだろうか。

死産し離婚しようとする女、家出し認知しない男の子を孕んだ女、夫婦仲が良く子供を待望する女、そして彼女らの面倒をみる看護婦長の四人が繰り広げる人間ドラマ。鋭い観察眼で描かれる男女の愛と女たちの絆が素晴らしい。

終盤の展開は非常に残酷で辛い。それでも僅かな希望を残したラストがいい。四人の女性たちはそれぞれ異なる立場にありながら、相手の境遇に身を寄せる。厳しくも暖かい描き方がとてもいい。

全て病室内で起こる物語なのだが飽きない展開力はさすがベルイマン。四人の女優は控えめながら的確な演技。ベルイマンにしては設定が少し作られすぎているが、過不足のない秀作と言える。

『女はそれを待っている』に似ている作品

ある結婚の風景

上映日:

1981年03月07日

製作国:

上映時間:

293分

ジャンル:

4.0

あらすじ

結婚10年目を迎え、順風満帆の夫婦生活を送っていたユーハンとマリアン。だがある日、ユーハンが浮気を告白。マリアンは関係修復を訴えるが、ユーハンは激しい口論の末家を出てしまう。やがて2人は再…

>>続きを読む

オープニング・ナイト

上映日:

1990年02月

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

4.0

あらすじ

主演のジーナ・ローランズがベルリン国際映画祭女優賞を受賞したジョン・カサヴェテス監督作品。自身の熱狂的なファンが目の前で事故死したのを目撃してから、心のバランスを崩していく舞台女優の孤独や…

>>続きを読む

鏡の中の女

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.8

あらすじ

女性精神科医のイェニーは、患者のマリヤの病状が回復する見込みがないことに無力感を覚えていた。やがて精神のバランスを崩し始めた彼女は、幻覚や発作に襲われ、自殺を図るまでになる。一命をとりとめ…

>>続きを読む

あのこと

上映日:

2022年12月02日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1960 年代、中絶が違法だったフランス。大学生のアンヌは予期せぬ妊娠をするが、学位と未来のために今は産めない。選択肢は 1 つー。アンヌの毎日は輝いていた。貧しい労働者階級に生まれたが、…

>>続きを読む

ジュリエッタ

上映日:

2016年11月05日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

あらすじ

スペインのマドリードでひとりで暮らしているジュリエッタは、美しく洗練された容姿の中年女性だが、自分を心から愛してくれている恋人ロレンソにも打ち明けられない苦悩を内に秘めていた。そんなある日…

>>続きを読む