ルネッサンスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ルネッサンス」に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

2.7

【ちょっと残念】

イギリス・フランス・ルクセンブルク合作のアニメ。白黒。 

未来のパリを舞台に、巨大企業の優秀な女性社員が誘拐された事件を調べる刑事が、やがて意外な真相にたどりつくまでを描いてい…

>>続きを読む
camuson

camusonの感想・評価

2.2

一応アニメーションということなのですが、実写映像を3DCGに変換して、
更に、白と黒のべた塗り映像に変換しているといった風で、
一から描く、手書きアニメとは、まったく別のものと言っていいでしょう。

>>続きを読む

ダニエル・クレイグが主役のバルテルミー・カラス刑事の声を演じる、(ほぼ)モノクロのモーション・キャプチャー・アニメ。英米では「スキャナー・ダークリー」と同年公開だったようで比較されてたな。

「ブレ…

>>続きを読む
maple

mapleの感想・評価

2.3

ほぼモノクロでモーションキャプチャを使用したフランスアニメ。

近未来のパリを舞台にしたSFアクション。

主役の中の人がダニエル・クレイグだからか若干007に思えてしまう(⊃ * ⊂ ゚д゚)

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キラリと光るツートーン白黒アニメ。斬新だった。
登場人物の名前の覚えづらさと見分けがつきにくいのはご愛嬌。


さて、
不老長寿の片方だけが実現した社会って今の事だろう。

作中に幾度となく老人がセ…

>>続きを読む
観ました。

切り絵のような絵のタッチ、表現方法にモノクロの良さっていうのは存分に味わえるが、私の場合ですが話の内容が入ってこない。
何様ですか?と思われるかもしれませんが、観る価値はある。
かっつ

かっつの感想・評価

2.8

新しいことには興味がある。
でもそれに実がついてこないとやっぱり作品としては評価できない。

白と黒での表現は格好良いし面白いけど、それにしても観にくいなぁ。

見分けがつきづらい…

《鑑賞:2…

>>続きを読む
タクト

タクトの感想・評価

2.8
白と黒のモノクロームで表現された世界観は観る価値あります。
ストーリーは少し難しい感じがする。
モノクロームのせいで、人の区別とかが少し難しい。
しかし、芸術としての映画。
2877

2877の感想・評価

2.8
アヴァロン挫けない
渋めなノワール

プロジェリア
うなじに三角形
ムラー博士とクラウス
パリでカーチェイス
3DCGをモノクロ2Dに落とし込んだスタイリッシュな映像は一見の価値アリ。個人的にはアップルシードの2D調の方が好き。

あなたにおすすめの記事