花いちもんめの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『花いちもんめ』に投稿された感想・評価

⚠️過去に観た作品、記録用

第九回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞。

→レビューはまた今度👋

公開当時は結構話題になって邦画なんか観なかったのに劇場で鑑賞。
フォロワーさんのレビューで思いだし、当時より老いて思う所があるかと再鑑賞。

今観ると色々大仰な演出等滑稽に感じるけど、千秋実大先生の…

>>続きを読む

過去鑑賞。認知症映画の秀作。あの当時は認知症という呼び方はなく、「ボケ」とか「痴呆」とか言われていた。どっちにしてもおんなじかな?
何度もそのシーンを思い出すのは、とてつもなく衝撃的だったため。
キ…

>>続きを読む
1985年 日本 122分のドラマ!

認知症の話で他人事じゃない話。
アルツハイマー型、痴ほう症の重たい物語。


切なくて考えさせられる映画。
(お母さん ありがとう)
azkyon

azkyonの感想・評価

4.0

数年後、十数年後の我が身かなと思える年齢となって見ると、長生きはいいことばかりじゃないと切実に思う。

人生100年なんて言われ始めた今、そりゃいつまでも頭と身体が元気ならめでたいが…‥。

十朱幸…

>>続きを読む
これ観たのまだ10代だったが、歳取るの怖くなったな〜
ボケる事は今も昔も変わらないはずだけど、
何か昔の方が怖い感じで伝えられたり表現されたりしてた気がするな。
割と軽妙に進むが後半30分で急に重苦しくなる。キツい。ラストも切ない。観る価値はある。
ノ

ノの感想・評価

2.8
めっちゃキツい話の割にヌルッと終わるし
そんなに救われないからなんだかなぁ。

#13
さ

さの感想・評価

2.7
いやあ気持ち悪すぎる、介護やってる奥さんが多方面から責められるのも意味がわからないし
Hiro

Hiroの感想・評価

3.9
やはり出ました、痴呆症介護の問題作。
今は、認知症、、十朱さん、孤軍奮闘、、千秋実さん、呆け老人見事に演じ、リアルだった。。

あなたにおすすめの記事