暴走機関車に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『暴走機関車』に投稿された感想・評価

【ロシアンエンターティンメント】
その昔、何気なく観て偉い面白い印象だった作品。
Prime見放題が終了になるので、30年ぶり以上笑で駆け込み再鑑賞。

何となく「ロシア・白黒・黒澤明」みたいなイメ…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

4.0

アラスカのストーンヘヴン刑務所に収監された重犯罪者マニー(ジョン・ヴォイト)は、自分を目の敵にするランキン所長(ジョン・P・ライアン)への復讐として脱獄することを決意。マニーに心酔する若者バック(エ…

>>続きを読む
kot

kotの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

スリルがある映画が観たくて鑑賞したけど、主人公がイカれてる作品では危機感が薄れてイマイチだった。
周りの囚人達が勝手にマニーを神聖化しているのもアホらしかったし、ランケルが衝突間近の機関車に乗り込ん…

>>続きを読む
昔テレビで観たはずだが、覚えてるシーンがなかった。のに、おもしろかった。
後日いろいろ思い出しました。

ジョンヴォイドがエリックに、地味で退屈な仕事でも続ければ社長になることも… と諭す。自分もそうすべきだったと悔いるシーンも印象的でした。言わずもがなジョンヴォイドの怪演、あっぱれ!それから、このまま…

>>続きを読む
迫力があって面白かった。
ジョンボイトの上司に注意されてもムカつきながら床をピカピカにするんだって話が好き。

アンジーの親父とジュリア・ロバーツの兄貴が共演し、ロシア国歌を作詞した詩人の息子が監督した黒澤明原作のアクション映画。「網走番外地」と「アンストッパブル」を合わせた感じ。テンポがたる過ぎ。ジョン・ヴ…

>>続きを読む
一番怖いのは人間的というありきたりなシーン。

単純明快な作品で好きな部類ではあるが、その中にも多少の捻りは欲しい作品。
たすく

たすくの感想・評価

4.3
ここぞというアクションシーンで出るでかい人間味とそれで減速しない話の面白さ
KKACT2

KKACT2の感想・評価

3.8
あなたは獣よ!の後のいや人間だ!
のセリフ痺れる!人間どんだけやばい生き物なんだよ( ̄∀ ̄)

あなたにおすすめの記事