僕はラジオに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「僕はラジオ」に投稿された感想・評価

感動の実話。
意地悪な奴には腹が立ったけど、改心されて良かった。
レィディオと言いたくなる映画ですね。まっすぐな人間の強く、美しさが伝わりました。優しい気持ちになれます。
とにかくコーチが良い人すぎて感動🥺。

なんかワンダー君は太陽に共通する事が多くて学んだ。
これは実話との事。フットボール好きな知的障害を抱える青年。面倒見の良いコーチ は彼に世話係を依頼する。苦労して家族や周囲の理解を得て行くのが凄い。
oden8

oden8の感想・評価

3.6

"生徒はみんな、彼を大好きになった。メアリーもよ。フランクがどう言おうと、何も変えられない。"
"人のために何かをするのは、間違いなんかじゃない。" 
"でしょ?"
by リンダ

"君の方が私よ…

>>続きを読む
ふぃん

ふぃんの感想・評価

4.0

知的障害のある黒人青年とアメフトコーチとの交流を描いた実話。

舞台は1970年代アメリカ、今よりずっと障害者との接し方や関わり方を試されていたであろう時代に、こんな事が起きていたとは驚いた。

ラ…

>>続きを読む

 すっごく感動しました。こんな話し実際あるんですね…ビックリです。コーチ役のエド・ハリスこうゆう役も全然こなせるんだと思った。キャストを見ずに観始めたので最初出てきた時「ん?イーストウッド?いや違う…

>>続きを読む
AtoZ

AtoZの感想・評価

3.9

再鑑賞。

心が優しくなるタイプの映画。
ワンダー君は太陽と同系統のやつ。

知的な障害はあっても、
誰よりも善良なのだよラジオ君……
誰もが彼のようになりたいけど
なれないよねー
だからこそ彼の存…

>>続きを読む
anne

anneの感想・評価

3.8
こんな名作が隠れていたなんて。
実話でこれとか、素敵すぎる。
popye

popyeの感想・評価

3.8
コーチが部員の罪を償うためでなく、ラジオの優しさや人柄に惚れてチームの一員として迎入れたことに感動しました。
これが実話なのが良くて心が暖まります。
アメフト最高
>|

あなたにおすすめの記事