サイコの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 603ページ目

『サイコ』に投稿された感想・評価

十数年ぶりに鑑賞。
あの有名なBGMはもちろん、シャワールームでの殺害シーン、ラストのノーマン・ベイツの不気味さ、これぞサイコサスペンスの礎。
mackiee

mackieeの感想・評価

4.0
前半部から後半部へのスイッチングが実にクール。何か1つでも見せ方を誤ると、全てが崩れてしまいそうな構造美。

実は複雑な物語も「普通に観れる」。これが巨匠の業。
marikology

marikologyの感想・評価

4.0

それ以前の作品のゴージャスな娯楽性は惜しげも無く切り捨てられ、純粋な「サスペンスそのもの」がエンターテイメントになった、決定的瞬間。

映画「ヒッチコック」で、サイコの初日、劇場に響く悲鳴に小躍りし…

>>続きを読む
まんず

まんずの感想・評価

3.9

サスペンス映画のお手本らしいのでヒッチコック作品の中で最初に観ました。
観る前から知っていたシャワーシーンは勿論ストーリーの分かり易さ、今でこそありがちなどんでん返しだが恐怖心を煽るbgmと楽しめま…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

4.0
恐怖を煽る音楽が素晴らしい
ヒッチコックの作品の中で1番好きかも
サイコッサイコッサイコッサイコッサイコッサイコッワ〝ァーーーーーーーーー!!(swamp rats)
もう最後はこんな感じ。
展開少し知ってたけど楽しめた。何も知らずに見た当時の人は相当な衝撃だったろうなぁ...
ノーマン役の怪演がもの凄い。ヒッチコック作品にハマりそうな最近この頃。
mao

maoの感想・評価

4.5
一生のうちに必ず観ておくべき作品。
結末は想像もつかなかった。
全世界のサイコホラークラシック

血を見せずに殺人シーンを生々しく描いたのはすごい
HIRO

HIROの感想・評価

4.3

会社の金を横領したマリオンは、旧道沿いの寂れたモーテルを一夜の宿に選び、 惨殺事件に巻き込まれてしまうお話。

古い作品だけど、普通に面白かった^o^
演出や脚本、音楽の使い方など、全く古臭さはなく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事