サイコに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「サイコ」に投稿された感想・評価

アルフレッド・ヒッチコック監督の名作サスペンス・スリラー。
不協和音のようなBGMの使い所やカメラワークが巧く、没入感がある。
最後のオチまでムダがない名作でした。
2024|58
saki

sakiの感想・評価

4.0

裏窓が良かったので、アルフレッドヒッチコック作品を見ようと思って、ずっとリストに入れていたこれを。

やっぱり全てのバランスが良いなと思った。(この時代の映画全般に言えることかもしれないけど)話が複…

>>続きを読む

配信が一旦停止するようなので。時々見返す1作。

最初の30分くらいの、ほぼモノローグなのに 惹きつけられて つい観ちゃって、気がついたらモーテルだった。までが 実はこの映画のなかで一番楽しい。

>>続きを読む
くじぴ

くじぴの感想・評価

4.0
普通に怖かったです、主人公と同じように追い詰められてる気がしてヒヤヒヤドキドキソワソワ…ずっとしてました。
ア

アの感想・評価

3.6

ヒッチコックの大大大名作、おもしろかった!

技術も演出も発展して、この作品のオマージュもいろんなサイコパス作品が多く存在している今でも全然楽しめた。展開に驚くことは無かったけどカメラワークとかもお…

>>続きを読む
これだけ昔の映画でありながら、ぞっとして、身体を震わされた。さすが名作!
naotto

naottoの感想・評価

3.5
ヒッチコックくらいは観とかないと。名作と言われるだけあっていい映画。話もポンポン進むしダレない。ネタバレはしてはいけないが途中でオチが想像通りだった。

有名で色々語られてる割には情報少なめで見れたので面白かったです。
やっぱり、これまで色々なサスペンスやスリラー系の映画を見てきたので、オチを知った時はなんやねん!ってなるけど、それくらいこの映画の内…

>>続きを読む

ヒッチコックの名作を遅ればせながら観てみました。
古い映画だからか展開は読めてしまいましたが、狂気と確信に迫るまでの持っていき方が素晴らしいですね。

ラストの多重露光のテクニックもゾクッとさせられ…

>>続きを読む
SS

SSの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1960年当時にしては全てが画期的だったであろう作品。
まず、これからもずっと印象に残るであろう恐ろしい音が印象的でした。また、序盤から主人公だと思ってきた女性が中盤で死んでしまうのも新しくて良かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事