落穂拾いに投稿された感想・評価 - 42ページ目

『落穂拾い』に投稿された感想・評価

私的ヴァルダ最高傑作

2020年7月18日 岩波ホールで再見
アニエス・ヴァルダのラップが上手いか否か分かる位のフランス語力が欲しい
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.5

【洞察力と奇跡に圧倒!】
この前のカンヌ国際映画祭で注目されたアニエス・ヴァルダ。彼女の旧作がアンスティチュフランセで上映されるとのことだったので観てきた。

ドキュメンタリーは撮影者の主張が強くな…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.1

消費社会批判に陥るわけでもなく、現代の「落ち穂拾い」諸相を気の赴くまま切り取るエッセイのような文体が心地よかった。
ヴァルダのシワシワの手がイメージを収集する過程で結局は自分のことに立ち戻って行く。…

>>続きを読む
silo

siloの感想・評価

4.0

ミレーの絵が見たくなる。

格安のカメラを構え、ユーモアたっぷりに「落穂拾い」という言葉、慣習に迫るドキュメンタリー。

ヌーヴェルヴァーグの時代から未だ衰えぬ創造力が監督にあると感じる作品。
Lyu

Lyuの感想・評価

3.9

ラプランシュの登場は偶然なのか
不特定多数のまなざしが見え隠れし、
彼女はこちらに視線を向ける。
彼女が鏡にカメラを向ける時、スクリーンというミラーが僕たちの視線を重ね合わせる。
このまなざしは一体…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

4.0

ゴミをあさる、拾って生活をする人々を軽蔑の眼差しでみる現代人の私達。
しかし、ゴミじゃないものでさえ平気で捨てる人々を軽蔑する人はいない。

そもそも「落穂拾い」とは、中世から続く歴史的慣行で、収穫…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事