お茶漬の味に投稿された感想・評価 - 91ページ目

『お茶漬の味』に投稿された感想・評価

Allly

Alllyの感想・評価

5.0

東京都生まれの奥さんは、田舎者の旦那さんの吸うタバコの銘柄も、ご飯の食べ方も気に食わなくてなんだかいつもイライラしてしまう。

そんな奥さんを一度たりとも否定せず、
果てには”君らしくていいじゃない…

>>続きを読む

はぁ〜〜素敵だな。
こんなにも美しく、
心がスーッとする夫婦の物語は
未だ見たことがなかった。

お茶漬けなんだよ。
そういうことですよ、うんうん。
納得感。
わたしも、早くお茶漬けの味になりたい。…

>>続きを読む
keco

kecoの感想・評価

4.8
女の人の幸せをとても親切丁寧に根気よくわかりやすく形にしてくれました。浮き沈みあるからめんどくさいよね、女。てへ!
わっせ

わっせの感想・評価

4.8
「鈍感さん、鈍感さん」
と、夫は妻に、あずかり知らぬところで罵られる

お茶漬けなんだよ。夫婦はこのお茶漬けの味なんだよ。
結婚して夫に嫌気がさすのが当たり前なのに、この映画の嫁は夫の良さに改めて気づく、とても素晴らしい事だと思う。
毎日一緒にいると分からなくなってくる…

>>続きを読む
sousinn

sousinnの感想・評価

3.8
d TVにて
素朴な映画

上流階級出身の妻、田舎者の旦那

お互い一人になって気づく、夫婦の絆

個人的にはお茶漬けの準備のシーンが好き。二人がなんだかワクワクしている。

質素なお茶漬けを食べたくなる
お茶漬け食べるシーンは流石に良かったけど、あまり心には響かず。
RinaYajima

RinaYajimaの感想・評価

3.0
節っちゃん・熱海・鈍感さん・鯉・着物・煙草を吸う嫁・パチンコ・ラーメン・歌舞伎・ウルガイ・大磯・班長さん・ふみ・タクワン・お茶漬け
ysak

ysakの感想・評価

3.8
クラシック。当時、観客はこういう小さな家族モノコメディをどう受け止めたんだろ。
Yusuke

Yusukeの感想・評価

4.5
ラストらへんがたまらなく大好き。夫婦はお茶漬の味。案外万人にお勧めできる小津映画かも。

あなたにおすすめの記事