101匹わんちゃんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『101匹わんちゃん』に投稿された感想・評価

花梨

花梨の感想・評価

3.7

めっちゃ好きやけど全然覚えてへんかった
小学生の頃、映画の影響で自分家の犬にローリーって名付けたけど、お腹すいたしか言ってない犬でわかりやすくて良かった
大人になった今、101匹の中から名前選ぶなら…

>>続きを読む
バヤシ

バヤシの感想・評価

3.0
やすべえ(山田康夫)が、脇役のジャスパーを務めていることを考えると、すごい贅沢な吹き替え作品だと思います。

独創的な温かみのある
絵のタッチで引き込まれましたね!

クルエラって
ディズニー作品には珍しい
魔法を使わない悪女ですね!

ただの人間キャラで
この人気とインパクトは圧巻ですね!

あと、あの優…

>>続きを読む
榛南

榛南の感想・評価

3.7
絵のタッチが好みすぎる。
お話の始まりはこんな感じだったのか…!
クルエラが世界観と合ってない見た目すぎておもしろい。
ゴニョ

ゴニョの感想・評価

3.5

ワンチャン好きはたまらないのでは?!という犬犬犬な映画だった🐶(当たり前か)
色んな種類の犬が出てきて、犬の秘密の(?)ネットワークがあって、人間じゃ解決できないと判断して、協力し合っているところす…

>>続きを読む
yuum

yuumの感想・評価

3.7

幼い頃に観ていたはずだけど、内容ほとんど覚えておらず…でも子犬たちが観てたテレビの映像は見覚えがあると感じた🤭
子犬たちがとにかく可愛くて可愛くてほっこり☺️まだまだ小さいうちの子もワンコみたいだな…

>>続きを読む
mono

monoの感想・評価

4.0
小さい頃何回も見た。懐かし〜好きなシーンだけ見よと思ったら普通に最後まで見ちゃった。最後の車のシーンめっちゃ好き。
Daichi

Daichiの感想・評価

3.8
前半のロジャー(人間)とポンゴ(犬)の友情シーンだけでも名作と呼べる。

あと、街並みと家の色使いが好きだった。

「101匹」ってネタバレされた!

15匹の仔犬だったはずが…
愉快あり、恐怖あり、感動ありのサスペンス(大嘘)

「アニメってこういうので良いんだよ」の代表例。
シンプルでいいのよほんとに…
クル…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

5.0
素敵オシャレアニメーション
60年前の作品なのかー。
この年代のアニメーションもっと観たい。

クルエラが恐ろしすぎる。

あなたにおすすめの記事