僕は戦争花嫁に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『僕は戦争花嫁』に投稿された感想・評価

イシ

イシの感想・評価

-
これも最初の10分くらい(車で来るとこ)はけっこう惹き込まれた!
ひる

ひるの感想・評価

4.1

花嫁役を余儀なく演じられてジェンダー・アイデンティティを撹乱されたマッチョ男は、疲弊した果てに(形状的に)男根のメタファーであるドアの取手を投げ捨て、フリーな状態でヒロインと自由の女神に向かって結ば…

>>続きを読む
Ricola

Ricolaの感想・評価

4.1

アメリカ兵と結婚した婦人は、伴侶とともにアメリカに連れ帰られるという戦争花嫁制度。

war brideというけれど、特に女子であるべきという規定はないのだ。

それを利用してアメリカに渡ろうと奮闘…

>>続きを読む
土間埋

土間埋の感想・評価

3.2
ドアノブが外れてベッドを共にしかけた2人が最後は鍵を投げ捨てる反復や、ケイリー・グラントの女装は笑えるけどホークスにしてはテンポ悪い。
しゅう

しゅうの感想・評価

4.0

「ハワード・ホークス監督特集II」にて字幕版を鑑賞。

ケイリー・グラントは、一見二枚目風の実はドジっ子&女の尻に敷かれッぷりが実に板に付いている。

『ニノチカ』でのガルボの氷の女も素敵だったが、…

>>続きを読む

ケイリー・グラントとアン・シェリダンによるスクリューボール・コメディ。女を「痛い!」から「気持ちいい」とベッドの上で言わせるあからさまなセックス描写あり。そして男に寝床は与えられない。
ジャンル特有…

>>続きを読む
TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

全くフランス人に見えないケーリー・グラントが酷い目に遭い続ける。当たり前の様に面白い。

49年ってスクリューボールコメディの全盛期はとっくに過ぎてる時期だよね。そういうのもあってか結構肩の力抜いて…

>>続きを読む
RyoS

RyoSの感想・評価

3.4

藁のシーン最高だったなと思いつつも、やっぱり『赤ちゃん教育』には敵わない。コメディなのにケーリー・グラントが可哀相過ぎて同情しちゃって怒りを感じちゃった。

ケーリー・グラントはヒッチコックで見られ…

>>続きを読む
takandro

takandroの感想・評価

3.5
怒涛のスクリューボールおもしろ〜。ちと反復が過ぎた気がしないでもないが…ホークスの早い展開は流石の一言に尽きる!
ギャグ的細部が連続する中でキスの瞬間に風呂の灯りが差し込むという粋な演出が光る、どこまでもかっこいいホークス。

あなたにおすすめの記事