ウォーリーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ウォーリー」に投稿された感想・評価

小説の【アンドロイドは電気羊の夢を見るか】や映画の【ブレードランナー】特にブレードランナー2049でも、
アンドロイドやロボットが人間よりも人間らしく振る舞おうとする姿が重ねって健気で良かった。
SF感は素晴らしい。けど、長編でセリフがないのは、手持ち無沙汰に感じた。
pastaman

pastamanの感想・評価

2.0

便利になりすぎた世界は世の中を荒らしていくし、逆に不便に感じる
今、世界で80'sやY2Kが流行ってる理由とも言えるほどみんな便利な世の中に疲れちゃってる
あぁ現代社会だなって感じの映画
面白かった…

>>続きを読む
アレハ

アレハの感想・評価

2.0

最初のロボが人間の男女の映像にうっとりしてるところから違和感がすごくて、異性間の恋愛と人間の生活が素晴らしいって信じて疑わない人が作ってるんだなぁというのが透けて見えて、なんかそれが怖かった…
あん…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

2.0
★2016作品目
☆2022年︰930作品目

あんなに動かなかったら、もっとデブりそうだけどw
Skramlif

Skramlifの感想・評価

1.1

このレビューはネタバレを含みます

紹介されなかったら知らなかったな
映像きれい。
ウォーリーかわいいけどゴキブリが相棒なの何とかならんか…妙にリアルで気持ち悪かった。

めちゃめちゃ楽しみにしてて❣️
初めて鑑賞☝️

言葉を話さないとかは良いんだけど
イマイチ💦感情移入出来なかったんだよなぁ、、、
ウォーリーとイヴちゃんのキャラは可愛いんだけど、、
ストーリーが退…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー&ピクサー版「2001年宇宙の旅」とでも呼べそう。人々が機械に完全管理され、自分の足で立つこと、自分の頭で考えること、手と手の触れ合いを奪われて久しい未来。無菌空間に持ち込まれたたった一つ…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.0

ものすごく都合良い作り話にしか見えないんですよ。
美女が勇者を連れ帰って国を再建するみたいな。
その国がマトリックスでもあるんだけど。
ウォーリーも童貞っぽくてイラつく。
デザインも『2001年』だ…

>>続きを読む
観たはずなんだけど記憶が
全然残っていない…

ウォーリーが可愛いなって記憶しか
ないです…
>|

あなたにおすすめの記事