宇宙快速船に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『宇宙快速船』に投稿された感想・評価

故シンイチ・チバが科学者兼宇宙人の侵略から地球を守るアイアン・シャープなるヒーローを演じるSF(コォォォと言いながら空手で宇宙人を退治はしません)。

コスチュームも車や宇宙船のデザインも今となって…

>>続きを読む

地球に宇宙人が攻めてきているのに、人々のやり取りが実にのどか。「ロギウムとパニウム」はなんか口に出して言いたくなる。
特撮は良く出来ているが、モノクロで粗が見えにくいというのも功を奏しているのだろう…

>>続きを読む

ビバ!チバ!と言う事で若い千葉真一を見る。結構特撮は頑張って国会議事堂も爆破している。当時は、ソ連の宇宙開発が優位だったので千葉真一もモスクワ行って共同開発する。助監督に佐藤純彌。特撮は、矢島信男で…

>>続きを読む
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

3.0

何ということでしょう。本作を鑑賞後、レビューを書こうとした矢先に千葉真一さんの訃報。デビュー間もない22歳の千葉さんの躍動を観たばかりだったのに。ご冥福をお祈り致します。

さてレビュー。

ヒーロ…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.5

助監督に佐藤純彌。なんかウルトラマンとかで見たことある建物な気がすると思ったらやはり同じ建物らしい(川崎の長沢浄水場。吉田喜重「煉獄エロイカ」のロケ地でもあるらしい)。破壊されるビル群のミニチュアと…

>>続きを読む

 バッシャーンという荒波から現れる三角の東映マーク、ではなくてゴゴゴォという火山の噴火口から現れるニュー東映マーク、初めて見た!

 すでにテレビではヒーローを演じていた千葉真一主演によるSF映画で…

>>続きを読む

宇宙人の侵略行為を察知した研究者(千葉真一)が、人類の科学力を結集させた宇宙快速船に乗り込む。ニュー東映(第二東映)が手掛けている、空想特撮映画。後に特撮研究所を創設する人物、矢島信男が特技監督を務…

>>続きを読む
kasa51

kasa51の感想・評価

-
建物の破壊シーンの特撮、結構迫力ありますね。
しかし、「宇宙快速船」のタイトルは何とかならなかったのか!
ワン

ワンの感想・評価

2.0

少年宇宙研究会の子供たちと交流する宇宙科学者の立花真一(千葉真一)は、ちょっと頼りないが、気立ては優しい青年である。ある日、少年たちは宇宙から飛来した宇宙船を目撃。搭乗していた宇宙人に襲われるが、そ…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.4

千葉ちゃんがアイアンシャープなるヒーローに変し海王星人の侵略から地球を守る、というお話。

ほんなら、何故に映画のタイトルがアイアンシャープでなく“宇宙快速船”なんだか?(笑)
そもそも宇宙快速船が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事