宇宙快速船に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『宇宙快速船』に投稿された感想・評価

海王星人の襲来に対抗する'61年東映のSF特撮だが、千葉真一演じる気鋭の宇宙科学者並びにスーパーヒーロー「アイアンシャープ」なるものが主役で、どう見てもキッズ番組的なノリなのに、終盤には宇宙船の攻撃…

>>続きを読む

宇宙快速船なんていういまいちパッとしないタイトルですが、内容はアイアンシャープという等身大ヒーローを主役に据えた特撮映画です。
アイアンシャープは親会社である東映(宇宙快速船はニュー東映)の作成した…

>>続きを読む
酢

酢の感想・評価

3.5

この映画にしかないものがあまりに沢山ある。例えば有名な爆撃シーンは、卓越した合成技術でなくてフェチズムを全く感じさせない冷めた撮り方そのものがヤバい。宇宙人もヤバい。造形とかそういった問題ではなく、…

>>続きを読む
nojio

nojioの感想・評価

3.0
- 「わかった、これでいこう、アイアンシャープ!」からのタイトルバックがシビレル
- 子供たちが聞き取れないレベルの早口で喋ってくれるのでダレない
geru

geruの感想・評価

3.5
約60年前の作品と考えると
特撮はかなり頑張ってる。
いいもの見た。

これは特撮好きなら避けて通れない一作。こんな映画をもう少しスケールダウンして自主制作で撮ってみたい。本作は、出木杉くんがドラえもんのひみつ道具で撮った映画よりもチープかつ迫力あると思う。

アイアン…

>>続きを読む

爆発シーンは良かった。
アクションシーンの迫力の無さも最高でした。
それ以外はキツかったです(笑)


アイアンシャープの存在感のなさが
このストーリーをどういう展開にしたいのか全くわからなかった。…

>>続きを読む

千葉真一主演の特撮ヒーローもの。子供達が研究所等大事な場所にフツーに出入りの無謀さはやはりツッコミ入れざるを得ず。ヒーロー"アイアンシャープ"の位置付けもよくわからず中途半端。これが東映特撮モノのレ…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

3.5
立花真一!千葉真一の方が健さんより先なのか…!(漢字違うけど)
今ではこの映像や表現使っていいのか…??と思う所も多々あって時代を感じる。どうしても警視庁物語を思い出すシーンあり。

海王星人の侵略から地球を守るスーパーヒーロー、アイアンシャープの活躍を描いたSF映画。

まず、海王星人がまるで『禁断の惑星』のロボット、ロビーのようでイケテない(笑)。

小さな日本の研究所から発…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事