第三の男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • テーマ曲のメロディが印象的で、映画史に燦然と輝くサスペンスミステリーの傑作。
  • 友情は悪を許さず、男の友情が描かれている。
  • 光と陰の使い方が綺麗で、ストーリーとミスマッチなBGMが絶妙。
  • 下水道のシーンや斜めのカメラアングルが印象的で、オーソン・ウェルズの存在感が圧倒的。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『第三の男』に投稿された感想・評価

Minted

Mintedの感想・評価

3.8

みなさん書かれてますがエビスビールで有名なあの音楽が流れます。サスペンスに陽気な音楽のアンバランスさが絶妙におしゃれ。そして光と影の使い方がかっこいい映画でした。

オーソン・ウェルズ登場シーンのイ…

>>続きを読む
RH2017

RH2017の感想・評価

3.2

個人的に初めて見る有名作品シリーズ。

うーん、面白いかな、これ?
白黒映画の特性を活かしたライディング?、光と影の演出がすごいとか、荒廃したウィーンの街並みが衝撃的とか、色々評価したいところはある…

>>続きを読む
viviiy

viviiyの感想・評価

3.8
ライティングやば
オーソンウェルズの顔面
りん

りんの感想・評価

4.1
これぞ古き良き映画
テーマ曲と内容のミスマッチ差がオシャレ
Momomo

Momomoの感想・評価

3.8

…後々記載…

<<敗残の都ウィーンに戦慄の犯罪と微妙な女ごころが映し出す人生の明暗>>

イタリアは、戦争や虐殺が絶えないボルジア家圧政のわずか30年間でミケランジェロやレオナルドダヴィンチ、そう…

>>続きを読む
ハル

ハルの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

オーソンウェルズの登場シーンが想像以上にかっこよかった。
いやー、光と影の使い方がすごい。


内容も面白かったし、ラストシーンも良かった。
やま

やまの感想・評価

4.3
面白かった〜!!
美しい映画
面白い!オーソン・ウェルズいつ出てくるのかと構えてるとかなり後半だったので疲れたけど、登場シーンかっこよすぎ。下水道のチェイスもすごい。モノクロの魅力が詰まってる。

あなたにおすすめの記事