修羅雪姫の作品情報・感想・評価・動画配信

『修羅雪姫』に投稿された感想・評価

アクションの尺がもっとあればよかった
ストーリーもロケーションも地味で、その上雪(釈由美子)と隆(伊藤英明)の地味なカットが多く、中弛みしているので、退屈な印象
mr

mrの感想・評価

2.9
知ってる役者さんたくさん

梶芽衣子版はU-NEXTで観れなかったから、先に見た

梶芽衣子版は見ていないので何ともいえないが、原版を見てタランティーノは「キル・ビル」を考案したそうだ。

それほど女性が刀を持って次々撃退していくのが印象に残るのだろう。

そして時代は変わり梶芽衣…

>>続きを読む
人気絶頂の頃の釈由美子が見れるよ!

現代まで鎖国が続いている日本って設定がユニークだし、日本刀振り回すのは男の子の憧れなのだ!

いま気付いたけどこれ「キングダム」の監督なんかーーーーい!!!
もじゅ

もじゅの感想・評価

1.4

アクションの剣戟と足技が凄い!
ただ登場人物全員何言ってるか聴き取りにくいからと音量上げると、アクションシーンの効果音は大きいので鼓膜やられそうになります。
演者は豪華です。あとは釈由美子の苦しむ姿…

>>続きを読む
キルビルを見たので参照したけど、見なくても…よかったかな…。
スタントの殺陣は結構よかったけど、アイドル映画だった。
Bamboo

Bambooの感想・評価

2.5

剣戟アクションは素晴らしい!若かりし頃の釈由美子めちゃくちゃ可愛い!

ただそれ以外が微妙。タイトルが「修羅雪姫」なのにヒロインが修羅にならないし、終盤でまさかの胸糞展開できっちりと話を収めてくれな…

>>続きを読む

小池一夫原作の時代劇を近未来日本&某国風ディストピアSFに翻案。主演は整形前の釈由美子Ver.1.0が暗殺集団の姫という世間知らずの戦闘以外純真無垢キャラを丁度良い塩梅で可憐に頑張る。骨が折れても堪…

>>続きを読む
mamiko

mamikoの感想・評価

3.0
この頃の釈由美子かわいかったのに。。
演技は素人な感じ
今は、変わり過ぎ

結構好きな作品。DVDを購入したほど好き。役者の吹き替え丸わかりとか、いろいろ突っ込み所はあるのですが、アクションシーンやカメラアングルとかすごくカッコ良い。
釈由美子がこんな役やるのも当時は衝撃。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事