ミリィ/少年は空を飛んだの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ミリィ/少年は空を飛んだ』に投稿された感想・評価

jumo

jumoの感想・評価

4.0

もはやルーシーディキンズが2019年の価値観で見ても美女すぎん?
隣に住む自閉症の男の子と少しずつ仲良くなる様はいつ観ても微笑ましい

中学時代の部活にお人形みたいにかわいい全く喋らない先輩がいて、…

>>続きを読む
今まで見た映画のリストを作っています。レビューは後で記述します。
hideharu

hideharuの感想・評価

2.8

2019.3.8 DVDで再見。
日本劇場公開時には映画館で鑑賞済み。

日本で公開されてレンタルDVDまであるのにレビューが二桁とは。公開当時は確かヒロインのルーシーディーキンズをアイドルにしよう…

>>続きを読む
ucocinema

ucocinemaの感想・評価

4.0
高校生の頃に観て、とても感動した。
内容はうろ覚えだけど良いストーリーだったことはよく覚えてる。
peachfiz

peachfizの感想・評価

3.4
おそらく1986年鑑賞。空を飛ぶ練習をし続ける子どもの話。心の片隅に残る映画というのは、子どもの頃に一度だけ見た映画である。
なずな

なずなの感想・評価

3.9


昔観て、これ好きだった…
録画して何度も見てた

何じゃこりゃ的な感じもある!
あるけれども〜
なんともピュアで優しくて…

ミリィのルーシーがほんとに可愛いくて
家族も優しくて、家族との会話の…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

3.6
ピーターパンが好きだからこういうファンタジー映画好きだなー
いいかんじの80年代映画
女の子のファッションがかわいい
juncat

juncatの感想・評価

4.5
小学生の時にお姉ちゃんに何度もレンタルしてきてもらって観てた大好きな映画。

久しぶりに思い出して観たい〜〜ってなってる。
80年代の映画って本当に心地いい。
えみ

えみの感想・評価

3.9

80年代の映画だからその当時の雰囲気、小物、高校生の服装、ミリー役の子、全部が可愛い!

ほっこりするファンタジー。
朝の遅刻しそうなシーンが好き。

凄く好きなタイプの映画!
Keity

Keityの感想・評価

4.0

試写会に誘われ観賞後、1人映画館に通うきっかけとなった今も大切な作品。
12回観賞した記録はKANOと出会うまで破られず。
人生で最も落ち込んだ時期(当時)で信じる心を学んだ。主人公がティーンエイジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事