眠狂四郎 勝負の作品情報・感想・評価・動画配信

『眠狂四郎 勝負』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:時代劇:大映:ATB〗
1964年製作で、柴田錬三郎の剣豪小説シリーズ眠狂四郎(市川雷蔵版)を実写映画化第2作らしい⁉️
悪を退治❗の方向性を決めた作品でした😆

>>続きを読む

市川雷蔵の眠狂四郎シリーズ第二弾。
三隅研次監督によるドラマは加藤嘉演じる勘定奉行の朝比奈を軸に置いて、江戸の市井の腐敗、汚職、そして徳川直系の淫蕩な姫様と様々な要素を含みながら、それらと狂四郎との…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

4.0
市川雷蔵と加藤嘉の掛け合いが面白い。コミカルな一面も見せる中、最後はやはりハッピーエンドにならないのが眠狂四郎の面白いところ。
マヌー

マヌーの感想・評価

3.7

どちらかと言うと演技が苦手な加藤嘉だけどこの作品ではとても良い!市川雷蔵演じる眠狂四郎(最高にカッコイイ)とのやり取りがバディムービーみたいで楽しい。可憐な高田美和もとても可愛いけどやっぱり加藤嘉が…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.8

1963年 三隅研次監督作品 83分。愛宕神社の境内で眠狂四郎(雷蔵)は、朝比奈老人(加藤嘉)と出会う。朝比奈は勘定奉行で頽廃した幕政を改めるべく奮闘している。予算を削られた高姫(久保菜穂子)は朝比…

>>続きを読む
机龍之介より馴染みやすい。
ok

okの感想・評価

4.2

20年ぶりに鑑賞
空間を感じさせる人物の出し入れ セットの配置 
会話する2人のポーズも正対することはほとんどなく工夫に満ちている
流石の演出手腕

ストーリーは若干回りくどく芯が定まっていない印象…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

2.0
タイトルの時点で前作よりオモロい予感。

狂四郎は相変わらず好青年。

あなたにおすすめの記事