埋もれ木に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「埋もれ木」に投稿された感想・評価

riekon

riekonの感想・評価

3.0
町の皆さんの色々な出来事
小説のようなファンタジーなお話✨
静かで幻想的
舞台のようでもある映像が良くて
眺めているだけでもいいですね😊
少しずつ良い俳優さんが出演して
いるのもいいです😊
3786

3786の感想・評価

2.6
小栗監督の中で一番好きだな。現実からかけ離さぬままファンタジーを経験できる良作。

朝起きてすぐ観る映画ではない。
間違えてしまった。

うとうとしながらも、なんとか観たものを。初めての小栗康平。

露骨に芝居を浮かせて(?)おり、ズラしている。いわゆる棒読みも多くみられる。人々が…

>>続きを読む
あゆみ

あゆみの感想・評価

2.6
全体的にあまり記憶に残らないかんじだったけど、もう一回しっかり見てみたいと思った。
「泥の河」がすごすぎるのでこういうのをみてしまうとデビュー作で才能を使い果たしたのか・・・と思ってしまうよ。
tak

takの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

大人が生きる「実の世界」に対するのは、子供が生きる「夢や未知の詰まった世界」。
それぞれの世界の中でそれぞれが語り合っていただけの毎日であったが、少しずつ、世界間での交流が始まる。
そして突如にして…

>>続きを読む
芹奈

芹奈の感想・評価

2.9




泥の河 と同じ監督だって知らなかった


内容よりも風景や自然に魅せられたって感じです、波がなくて間の多い映画なので退屈な人には退屈かも、
Taiki

Taikiの感想・評価

2.9

小栗監督の映画は、変わった構図や光と陰、反射を使ったりとにかく視覚としては面白い。アフレコでの会話がどこか絵本を読んでいるようで心地よかったが今回の作品は…世界観というか、単純に内容についていけなか…

>>続きを読む
RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.0

あら偶然、これ子どもの日映画だ...
田舎が舞台で、子どもが出てきて、夢の中みたいな話して、クジラが飛ぶ...
要するに、ぜんっぜんわかんね。

「子コドモの頭で考える」ってのが出来るのが真のオトナ…

>>続きを読む

う〜ん… 僕自身が小栗康平監督とフィーリングが合わないのか? イマイチ掴めませんでした。画の美しいのですが、何を伝えたいのかわからない。

難しく考えてはいけないのか⁈

何となく作品から(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事