第9地区の作品情報・感想・評価・動画配信

第9地区2009年製作の映画)

District 9

上映日:2010年04月10日

製作国:

上映時間:111分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • エイリアンの見た目やアクションシーンのクオリティが良い
  • 主題はレイシストや先入観の決め付けは良くない
  • 宇宙人に対する人間の対応が残酷かつ現実的で悲しい
  • SFとしてしっかりとした作品である
  • ドキュメンタリー風の導入部が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『第9地区』に投稿された感想・評価

3104Arata

3104Arataの感想・評価

3.7

<21年06月>
【地球上で宇宙人も生活⁈見た目で判断することなかれ!と訓えてくれた映画】
・2009年公開のアメリカのSF映画。
・地球上で宇宙人が生活している状況(ただし、共存ではなくたまたまや…

>>続きを読む

2009年公開
監督:ニール・ブロムカンプ
===

ヨハネスブルグ上空に20年間居座る宇宙船と、エイリアンの居住区でおこる事件のお話。

”もうずっといる”という設定からのスタートは斬新。遭…

>>続きを読む
結局憎きは人間。
kangen

kangenの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の自業自得じゃんと思った
クリストファーがひたすら可哀想
二度目だけどやっぱ好きです
憎いのは人間か、宇宙人か。

主人公が可哀想すぎる…。

気持ち悪さとか悲壮感とか色々脳内に詰め込まれて見てて辛かったぜ。
序盤の主人公の「犯罪者に違いない」だの「卵がある!」だのの陽気なセリフやシーンに笑ってたら、急に来るから…

>>続きを読む
エイリアンが住んでる
地区があるってゆう斬新な設定

おもろかったで
>>|

あなたにおすすめの記事