ニキータに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ニキータ」に投稿された感想・評価

青雨

青雨の感想・評価

4.0

女は愛されるために、そして男は愛するために生まれてくる。

リュック・ベッソンの映画を観るたびに、そんな思いが胸の内を去来することになる。また、女と男のそうしたシンプルな機微をあからさまに、ときに気…

>>続きを読む
ヒロインの役の人に魅力を感じれなかったけど、ストーリーと共にポンポンと画面や物が消化されていく爽快さが良かった。
ホテルの浴室でのシークエンスと、恋人役の容姿も良いと思いました。
愛と葛藤する孤独な女暗殺者。

健気な包容力があるフィアンセが良いですね。


リュック・ベッソンのアクション映画。

今でこそ、類似の女殺し屋映画は多く公開されてますが、当時はとても新鮮に感じました。

この頃のリュック・ベッソン作品には、『グラン・ブルー』といい、詩情があ…

>>続きを読む
moki

mokiの感想・評価

3.4
泣き虫の殺し屋。ニキータ。ドレスでスタイリッシュに少し危なげに任務を遂行。日常とか小さな幸せでの笑顔が素敵。
hazakura

hazakuraの感想・評価

3.7

アンヌ・パリローはかっこよかった。当時はリュック・ベッソンの奥さんだったんだね。
レオンと比較されることも多いが、断然レオンだと思う。ハードボイルドなら、あの終わり方は。。。フランス映画らしいといえ…

>>続きを読む
Misa

Misaの感想・評価

3.5
普通に好き。
わざわざコメントするほどでもないか?!

いや、この映画のあと、アメリカのドラマ版アジア人主役の、それにも当時ハマるくらい好きだった。懐かしい

Grand bleuのリュック•ベソンか!
Funazo

Funazoの感想・評価

3.5

警官殺しの不良娘ニキータが殺し屋になって、任務と愛する男と葛藤する日々をメインに描かれている。一方で、厳しい訓練を得て殺し屋になるまでの過程がおざなりだったり、ニキータ自体が殺し屋として未熟で、情緒…

>>続きを読む
MINDTHEGAP

MINDTHEGAPの感想・評価

3.3

長らく興味はありながらも観なかった作品。

誕生日プレゼントが...だったり、まさかのテストだったり、序盤の犯罪者→スパイへ成長の流れは、30年以上前のフランス映画というのが新鮮なのもあり楽しめた。…

>>続きを読む

レオンよりも前の作品なので
レオンに通じる物があったり
リュック・ベッソン監督だなって感じで
レオンが好きなら観ておくべき映画かな?って思いますが
後半失速、ラストが微妙でうーんとなりました

恋愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事