コミック雑誌なんかいらない!に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『コミック雑誌なんかいらない!』に投稿された感想・評価

Uえい

Uえいの感想・評価

3.5

傑作だ!フェイクドキュメンタリーとも解釈できる不思議な体験ができる映画だし、怒りというか反抗精神のようなものを感じられてビビビときた。

内容は、ニュースキャスターのキナメリが、85年当時実際に起き…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

5.0

中盤あたりが抑揚に欠ける感はあるものの、淡々とした仕事ぶりを見せるには良い作りだと思う。「思っていたより長回しだった」カットも多くて、無意識に臨場感を覚えさせられる。
ラストの取材する側からされる側…

>>続きを読む
ぺー

ぺーの感想・評価

3.6

映画 コミック雑誌なんかいらない!(1986)日本/124分
監督 滝田洋二郎
脚本 内田裕也 高木功
主演 内田裕也 渡辺えり子 原田芳雄
   ビートたけし 郷ひろみ 片桐はいり
  …

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「これより当劇場は内田裕也主演の『コミック雑誌なんかいらない!』を上映いたします」
…というタモリのナレーションで始まり
日本中を駆け回り80年代の歴史的大事件に次々と遭遇するというイカれたジャーナ…

>>続きを読む
Awesome

Awesomeの感想・評価

3.5
I Can’t Speak Fucking Japanese.

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーとフィクションを融合させたような構成。

内田裕也はワイドショーのレポーター役。
実際に、その当時の芸能レポーター、タレント、有名人(三浦和義など)が本人として登場する。
その他のキ…

>>続きを読む
六四二

六四二の感想・評価

3.5
安岡力也とロケンロールの意地の張り合いが熱い!桑名さんも居たっけ

タモリの声
「 本日は 当劇場に来場下さいまして
誠に 有難うございます
内田裕也 脚本 主演 本作を上映いたします
なお 消防法の規定により

>>続きを読む
テレビと芸能人が王様だった時代

テンポもよく、活気があってカオスでピカピカの80年代東京風俗は必見。たどたどしい内田裕也の喋り口も逆に面白い。

あなたにおすすめの記事