8mmの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『8mm』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。
亡くなった富豪の金庫から発見された、スナッフビデオの真偽を追求していくサスペンス。
tabi

tabiの感想・評価

3.3

スナッフフィルムに映った女性を探して、地道な捜査してるけれど、前半の調査は普通にしんどそう。プロ意識感じる。
話は捻りがないけれど、上手に作られてるからか退屈は感じなかった。
解決の仕方はちょっと感…

>>続きを読む

展開の仕方は悪くない。
スナップ(殺人)フィルムの真相を追って、ケイジが怪しい世界へと足を踏み入れていくという展開。

ただあまりにも心情の変化が激しいケイジに共感できるかがポイント。
ホアキンに関…

>>続きを読む

スナッフフィルムから人の裏側を垣間見る映画です。
ニコラス・ケイジの演技はいつ見てもいいものです。

善良に見える人も裏では何をやっているか分からない…。
どんな人でもきっかけがあれば豹変する、どこ…

>>続きを読む
JG

JGの感想・評価

3.0
何とも衝撃的な展開で終始引き気味だった。ホアキン・フェニックスには観終わった後に気付いた。まぁイヤ〜な後味が残る作品で良かったのか悪かったのか認識出来ないまま。
Ken

Kenの感想・評価

-
ローレンスブロックの倒錯の舞踏のような作品。個人的にはかなりお気に入りの映画。
Jun

Junの感想・評価

3.1

『セブン』(1995年)で一世を風靡したアンドリュー・ケヴィン・ウォーカーの手による脚本作品…であるが、称賛を得た『セブン』と比較するとどうにも後味の悪さと暗さ以外にはあまり印象に残らない。中盤以降…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.5
8 MM


何が怖いってフィルムを見ていたニコラス・ケイジ、あんたの顔が一番怖かったよ!!

(新宿文化シネマ2)
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ジョエル・シューマカー監督作。

一本のスナッフフィルムの調査に当たった私立探偵が辿り着く驚愕の真実を描いたサスペンス。

『セブン』(95)の脚本家として知られるアンドリュー・ケヴィン・ウォーカー…

>>続きを読む
corouigle

corouigleの感想・評価

3.1
カメラワークが凄かった

中々ドキドキした

2作られてるのは知らなかったな。。

あなたにおすすめの記事