未知との遭遇に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『未知との遭遇』に投稿された感想・評価

勝手にテレビが付いたり
おもちゃが勝手に動いたり
それはポルターガイスト現象では無く
未知と遭遇する前兆なのかもしれない
幼少期に観て宇宙人がリアル過ぎてトラウマになった作品。
今は普通に観れるけど、あの時代によくこんな凄い作品作ったなぁ思う。
テレビ放映やVHS等で何度か視聴。
たまたまMXで放映してたので思い出した。
てりり

てりりの感想・評価

4.1
映画の中身の話じゃ無いけど、災害の日の今日テレビで観て、こんなにも日常は大切なんだなと身に染みる映画になった。映画を見られる幸福に感謝したい。

令和六年元日にTOKYO MXにて視聴。
gdgdmk

gdgdmkの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

記録_20240101
デジタル特別版を地上波TOKYO MXで。
序盤ホラー
コンタクト方法がおっしゃれ
宇宙人さんお持ち帰りしすぎ…
何を基準に選んだのだろか
さわな

さわなの感想・評価

3.1

名前だけは聞いたことのある有名作品なので視聴。
スピルバーグ作品だったのね、これ。
有名な理由って当時にしては最先端な映像なのかな?
それともSFってジャンルが最先端だったのかな?
ストーリーは好み…

>>続きを読む
スピルバーグって改めて宇宙・宇宙人との遭遇を未知としての恐怖以上に本質としては肯定的に捉えていて良いなぁと思った。

このレビューはネタバレを含みます

................................................................................................
UF…

>>続きを読む
時番人

時番人の感想・評価

4.5
主人公が取り憑かれていくさまが秀逸。映画撮るときに国民が宇宙人に慣れるように作れと政府から指示があったとか?! 映画アステロイドシティの元ネタ、崇高なるSF映画。
RuTo

RuToの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

スティーヴン・スピルバーグ作品リレー 第2作目

未知との遭遇はUFO映画の傑作や頂点と言われている理由が分かった気がした。
なんと言っても撮影方法には「ジョーズ」のときと同様、すごいの一言に尽きる…

>>続きを読む

こんな有名な映画
そういえば見てなかったと
地上波で放送あったのでやっと鑑賞

今沢山の宇宙人が登場するSF作品は
この作品が原点なんだと
改めて思った

UFOの迫力と美しさ
映画館で見たら
感動…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事