未知との遭遇に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『未知との遭遇』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

今見ても凄い技術。
1977年日本だと幸福の黄色いハンカチなど人間ドラマが多い中海外ではSFなどCGを用いた映像が当たり前にあって差をすごく感じた。
SFってこういうことだよねって感じだった。
ジョ…

>>続きを読む
舞帝

舞帝の感想・評価

3.5
学生の頃、大学のメディア資料室でレーザーディスクで見たんだよなぁ。懐かしい。味のある良い作品だった。

このレビューはネタバレを含みます

2024年新年1本目
地上波にて鑑賞
未知の生命体が人間の生活に近づいてくる雰囲気や生命体と人類が初めて接触する姿を70年代にリアル路線で作り上げたことがすごいと思う!!!
いまだに宇宙人のイメージ…

>>続きを読む
jfr6422

jfr6422の感想・評価

3.1
未知との遭遇、確かに宇宙人とか現れたらどんなことになるんだろう。そんな人々の興味が描かれていたね。ストーリー自体は何がどうというわけではないけど、これはこれでアリなのかもね。
吉田

吉田の感想・評価

3.1
時代と共に古くなってしまう映画というか、今これを観てもそこまで面白いと思える人なんて少ないんじゃないかとすら思う
オカルトに傾倒すると周りの人が離れていくという元ハローバイバイ関暁夫みたいな話
ひろ明

ひろ明の感想・評価

3.5
今観ても古さを感じさせない。冒頭シーンから引き込まれた。未知の現象は、どれも面白い。どうやって思い付いたんやろ。日焼けとか。
grooblue

grooblueの感想・評価

3.2

つらいニュースばかりなので気持ちを切り替えたくて録画していた未知との遭遇を観ました
不条理なかんじとかがかなりくるしい、子供が連れ去られるシーンとかなんでも現実と繋げて考えてしまって今見る映画じゃな…

>>続きを読む
マイクD

マイクDの感想・評価

3.4

スティーブン・スピルバーグ監督作品。ある場所で大規模な停電が発生し、謎の飛行物体を目撃する話。実際に目撃したらテンション上がるかも。あのデビルタワーってなんか怖いよね。宇宙人が想像通りで可愛かった。…

>>続きを読む
説明が少ない感じだけどそれが逆によかった。、夢の中みたいな画質でよかった。三角に取り憑かれていくのいい。
chinsuko

chinsukoの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

たまに見たくなる古い映画シリーズ。

スピルバーグの『ジョーズ』に続いて製作された本作、同年に『スター・ウォーズ』の第1作が公開され、陰に隠れてしまったような形になったが、自分の心には印象深く刻まれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事