彗星に乗っての作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『彗星に乗って』に投稿された感想・評価

ヨーク

ヨークの感想・評価

3.7

『鳥の島の財宝』と同日に特集上映で観ました。
いやー、しかしこれは参ったな。どうしようかなって感じなんだが、何なのかというとこの『彗星に乗って』は多分今年観た映画の中で一番寝た。ランタイム85分の内…

>>続きを読む
2022年218本目。
なんかFFみたいな世界観で楽しかった。
黄色がかった色味が綺麗だった。
ゼマンって恐竜🦖🦕好きなんやなぁ。
のそのそ歩く怪獣が可愛かった🚶‍♂️
寝なかった。展開は突飛でこそあるけど、現代にも通じる風刺が効いていて面白い。
恐竜や脚の生えた魚などのクリーチャーたちがユーモラスで愉快。綺麗なブリューゲル?
軍服やドレスの衣装も素敵だったな。おわり
nao

naoの感想・評価

-

他のカレルゼマン作品よりあっさりしてるけど結婚式の衣装が美しすぎて好き!

今回もこれからは科学技術の時代だと言っておきながら銃を捨ててアナログな武器に持ち変えるところとか皮肉がキマりすぎてた。

>>続きを読む
舞台は1888年フランス領アルジェリア。争い&ラブ&ピース、サイケデリックはちゃめちゃSF。おもしろかった。
玲

玲の感想・評価

-
世界は終わらない!直後のハグチューこそが愛おしいものだったな、ずっとあれならいんだよな
シャケ

シャケの感想・評価

4.8
設定は突飛だけど話は比較的分かりやすかった。
舞台装置、恐竜特撮、ゼマンのいいとこ取り。
タンノくんみたいな魚のアニメが印象的。
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

欧州諸国による植民地支配への痛烈な批判から、高度な安全保障ギャグ。そして反戦メッセージへ。

ドント・ルック・アップでは、世界が終わることを分かっていても、人々は争いを辞めない。
今作では、終わりが…

>>続きを読む
コラボ

コラボの感想・評価

4.4
旧ユーゴスラビアの特撮+アニメ融合の名作。名作といっていい内容で夢の内容が夢らしく美しく描かれていて引き込まれる。マイナーなのも仕方ないかもしれないが惜しい。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.0

NHK-BS2鑑賞。
放映時のタイトルは『彗星に乗って 空想と冒険のファンタジア』だった。

カレル・ゼマン監督のチェコスロバキア映画。
アニメだか実写だかという区分が難しい作品で、色彩感覚が独特で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事