デビルのネタバレレビュー・内容・結末

『デビル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エレベーター内に閉じ込められて
殺されていく映画

密室

サスペンスではなく
犯人は悪魔でなんでもあり

ひき逃げ犯だけ自分の罪を認めるチャンスが与えられて
許されて 不公平感

もっと酷いB旧映画だと思っていたため、もちろん凄く面白いということは無いが、思いのほか見れた映画だった。

サスペンスでなく、悪魔が悪い奴らをエレベーターに集めて制裁を下すというストーリーなので何で…

>>続きを読む
ラストはキリスト教的な考えで罪を告白し、懺悔すれば許されるということか。
でも関係のない自殺者、整備士、警備員が死ぬのは可哀想すぎ。
え、まさかの許された。

ここまできて逆に死なないの珍しい、死んだ人たちが可哀想では?

流石にもう一捻りあるかと。

シャマラン原案と聞いて納得の中途半端な怖さ。

ソリッドシチュエーションものは好きなんだけど悪魔は怖くない派なのでオチがイマイチ物足りず
でも想像してたより全然面白かったんでオッケーです
悪魔を無理に絡めずサスペンスにして欲しかったけど製作側が作…

>>続きを読む

エレベーターのワンシチュエーションものサスペンスに悪魔モノを掛け合わせた感じ。ある種の人たちを集める設定ってどこかで観たことあるような。
全編緊迫感があって引き込まれて観てたけど、オチが弱い。

ジ…

>>続きを読む

定期的に訪れる停電、その後に殺される一人。
疑心暗鬼になり、団結する、敵対する様はある意味悪魔版の人狼ゲーム。
中の人間達はろくに話し合わず、基本推理するのは外の人間だったけど。

閉じ込められ系だ…

>>続きを読む

どんでん返しだけど驚きは少なめ
密室に閉じ込められて疑ってしまうのは
わかるけど最初に殺される男性が
なんとも可哀想 疑われて死体すら
無惨に扱われる始末 人は残酷
1人くらい冷静な判断ができる人が…

>>続きを読む

おばあちゃんが黒幕だろうなっていうのは何故か何となく分かってた笑 それでもシャマランが監修ということもあってインパクトのあるシーンが満載でずっとエレベーターの中だけで繰り広げられているとは思えないほ…

>>続きを読む

高層ビルに閉じ込められてしまった男女5人。
エレベーター内の照明が消える度に一人づつ殺されていき相互不信の疑心暗鬼に。
実はエレベーター内にいるのは全員罪人でなかに紛れ込んだ悪魔に順々に殺されていた…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事