ゴジラVSデストロイアのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ゴジラVSデストロイア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

怪獣王『ゴジラ』シリーズの第22作目にして、「平成ゴジラ」シリーズの第7作。

体内がメルトダウン寸前の状態に陥っているゴジラの前に、かつてゴジラを討ち倒した兵器「オキシジェン・デストロイヤー」の影…

>>続きを読む

2019年85本目

平成ゴジラシリーズ最終作。ゴジラシリーズ22作目。ゴジラ第1作目とリンクしており、特撮技術の進歩が見れて感動。ヒューマンドラマはおまけ程度だけど、それを上回る戦闘シーンが見物。…

>>続きを読む

平成ゴジラシリーズ第6作。
香港にゴジラが上陸するも、その体は高熱によって赤く光り歩く核爆弾へと変貌。
一方東京では、かつてゴジラを葬ったオキシジェンデストロイヤーによって復活した古代生物が異常進化…

>>続きを読む

シリーズ第22作
そして平成シリーズ最終作そして第1作目の続編(?)にもなっております。

かつてゴジラを葬ったオキシジェンデストロイヤーから生まれた敵と戦う。

放射能の暴走でゴジラが真っ赤になっ…

>>続きを読む
ゴジラが負ける。ゴジラが死ぬ。
当時小学生だった僕にはあまりにも衝撃的だった。

赤く燃えるゴジラがカッコ良すぎたのと、そのゴジラが溶けて死んでしまったことがショックで、その後のゴジラシリーズを見なくなってしまった幼少期からだいぶ時間が経ちました。

他のバーサスシリーズはよく見…

>>続きを読む

キング・オブ・モンスターズを観て、懐かしくなり観賞。

バーニングゴジラは通常よりもパワーアップしていたようで、デストロイアの最期はとてもあっさり。死んだのかもよく分からない。

メルトダウンによっ…

>>続きを読む

デストロイアかっこいい。
ゴジラジュニアかわいい。
でもあまり人が逃げ惑うシーンはなんか説得力なくて、怖そうではなかったと感じた
そして最後あれどゆことなんやぁぁぁぁぁぁぁ
バーニングゴジラかっくい…

>>続きを読む

初代ゴジラを葬り去った超兵器オキシジェンデストロイヤーによって誕生した完全生命体デストロイアをはじめ、初代ゴジラのタイトルロゴ、初代ゴジラの映像、山根博士(志村喬)と芦沢博士(平田昭彦)の写真、山根…

>>続きを読む
当時、親父と一緒に今は亡き町の映画館で見ました。
大好きだったゴジラが死んでいくシーンで号泣。
ジュニアがゴジラとして復活するEDでガッツポーズしましたw
ゴジラはずっと好きだぁ!

あなたにおすすめの記事