トゥルー・クライムに投稿された感想・評価 - 72ページ目

『トゥルー・クライム』に投稿された感想・評価

最高だった……

昔の西部劇では人種差別が頻繁にあったが、その反動なのか反省なのか、本作ではイーストウッドは「人種問題は関係ないんだ!」と言ってるところとかグッとくる。

クライマックスでの一刻を争…

>>続きを読む

黒人だから、というだけで犯人に仕立て上げられた死刑囚を、
白人であるにも関わらず、権力に屈さず、自分の嗅覚だけを信じて戦う無頼新聞記者・イーストウッドが助ける話。

と、あらすじだけを述べると、いか…

>>続きを読む
ばなな

ばななの感想・評価

4.8
地味な映画だと思ってたけど、改めて観たら画面から目を離させないための細かい技がお見事だった。
事件の概要説明と不倫騒動を同時に進めることで退屈になりがちなミステリーの導入部分を飽きさせずに見せてたり。
今振り返ると教科書通りの社会派サスペンスって印象だけど、とても丁寧に作られていて面白かった。
CONAN

CONANの感想・評価

3.0

死刑になった容疑者を~。って話はやくあるけどこの作品も御多分に漏れず。特にこの映画は死刑廃止論者の映画でも賛成論者のでもなく、ましてや問題提起をするでもない。何を監督は訴えたかったのか…それすら観客…

>>続きを読む
erico

ericoの感想・評価

2.0

死刑という制度と眼前に対峙した人間の尊厳を描くもの(制度の是非ではなく)で、死刑囚ビーチャムの自尊心ある態度にははっとさせられるところがある。
ただ、クリント・イーストウッドが演じた新聞記者エベレッ…

>>続きを読む
Miyashita

Miyashitaの感想・評価

3.3

クリントイーストウッド監督&主演。

これといって何かが凄い映画ではなく、
残念ながら普通の映画。

結局最後もやっぱりねってなって終わり。

とりあえずイーストウッドかっこ良かったし、いいや!って…

>>続きを読む
Uka

Ukaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死刑囚のインタビューに臨む新聞記者エベレット。彼の無罪を嗅ぎつけるが、執行までに残された時間はごくわずかだった…。
意外とライトに見られる作品。人種も宗教もサスペンス性すらも深追いしてない。ただ、家…

>>続きを読む

集団ヒステリーという殺人を未然に防ぐ。

 クリントイーストウッドにしては珍しい役柄だが、扱うテーマはとても彼らしい社会派サスペンス。一人の記者が、冤罪者の死刑執行を防ぐ内容。彼の無罪を信じる者は記…

>>続きを読む
ラストのラストまでどうなっちゃうんだろ的な不安が続いて…消化。素敵な映画でした。

あなたにおすすめの記事