魔女の宅急便に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「魔女の宅急便」に投稿された感想・評価

ニコニコ明るいキキの曇った表情が多くて、新しい環境、うまくいかない毎日にツラい気持ちになる。
ジジと話せなくなった喪失感も、成長と表裏一体のものだとしても、どうしても悲しくなってしまった。

落ち込…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.8
猫最後まで喋らんくなってしまった、、、
「魔法」を失うことで声が聞けなくなったんじゃないん…?

初鑑賞。切ねぇ。。

こうして見てみるとやっぱりジブリっぽくない。
食事シーンも他の作品よりコッテリしてなくて、美味しそうじゃないのはなんか意図があるのかしら。ニシンとカボチャのパイも見た目はかわい…

>>続きを読む

今やディズニーと並ぶブランドになったジブリだが、一般的に評価され始めたのってやっぱ魔女宅からだな。主題歌はユーミン!アニメを見ない女性層のハートをゲット!
子供の頃ニシンのパイ事件はひどいと思ったけ…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.0

ドゥブロヴニク旧市街みたいな街に降り立ったキキ。1940年代ぐらいの時代背景だろうか?

てっきり元々ヤマト運輸協賛企画だと思っていた。
黒猫ジジもいるし。

だって宅急便は登録商標なのは常識だと思…

>>続きを読む
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

3.0
あらためて、ロリコンだなぁ。小芝風花ちゃんの実写版は観てないです。
春木

春木の感想・評価

3.0
子供の頃に観て魔法使いは黒猫とセットっていうのが印象に残ってる。
ジジと絵描きのお姉さん好き。
トンボの陽キャ属性と取り巻きが苦手だった記憶。
こさん

こさんの感想・評価

2.8
ジブリで一番好き。
特に冒頭のキキの家のシーンが特に好き。
何回見たかわからないけど、これからもずっと見続けると思う。
キキの自己中さにめちゃくちゃイライラした。

あの電話のシーンは一生許せません。
takuya

takuyaの感想・評価

3.0
初見。ジブリ制覇計画。
なんて言うか、心の汚れた大人の男性が観るべき映画では無いかな、と。
作品自体がなんとなく女性向けで、しかも子供でも楽しめるように作られてる感じ。
でも観れてよかったです。

あなたにおすすめの記事