あの頃ペニー・レインとに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「あの頃ペニー・レインと」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主人公が少年であることはそれほど重要じゃなくて、
作品の味付け程度。

バンドと、女と、記者。
この関係が音楽業界、批評雑誌、そして男女を描き出す。
ロックが商業化して死に際という時代も一つの世界観…

>>続きを読む
ののの

のののの感想・評価

4.4
温かい愛に溢れた青春映画。でもその愛は時に自分を傷つける。登場人物が全員魅力的で良い。素敵な作品に出会えてほくほくしてる。
Tom

Tomの感想・評価

4.4
最近観て無いですが大好きコレクション作品。音楽好きも有りますが、古き良き時代の素敵な青春映画かな。大物俳優も結構出演、完成度高いと思います。
サキ

サキの感想・評価

4.1

・ペニーレイン嬢が外も中も最高なヒロインすぎ…

・好きなことに夢中になりすぎて、1番の本質を見失っちゃダメだよーという教え

・エルトン・ジョンのTiny dancerをバスで歌うシーンが好き、歌…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.7
ペニーとラッセルが出会うシーンと、ペニーが泣くシーン、よすぎてどきどきした
Ryo

Ryoの感想・評価

4.1
最高だわ、もっと昔に出会ってたらバイブルになってるかもしれないない。

ペニーレイン
What kind of beer?
は、言ってみたいセリフランキング1位。シチュエーション込みで。
Haru

Haruの感想・評価

4.2
ペニーレインの独特な雰囲気とかコーデとかめちゃくちゃ好き
実話なのすごい、こんな冒険してみたい
mia

miaの感想・評価

4.9
完璧な邦題!

何回観たかわからないけど、久しぶりに。
ベッドの下で自由を見つけて
ロウソクの火と共にロック聴きたくなる。
「友情はアルコールと同じだ。酔えば仲間意識に溺れる」

 10代の頃見たい映画だったな...
 少年の叶わぬ初恋と性の目覚めを描いた映画は得てして名作

ペニー•レイン魅力的すぎる
かわいいだけじゃなくて仕草とか表情とか色っぽくて…なのに笑顔はあどけなさもあって…こんな子居たらずっと目で追ってしまう
原題は「Almost famous」らしいけど、邦…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事