夕陽のガンマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『夕陽のガンマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

モーティマー大佐がめちゃくちゃかっこよくて、リーヴァンクリーフのファンになりそうになった。

大佐の銃の構え方かっこよくてめっちゃ好き。

相手の吸ってるタバコを取って、自分のパイプにつけて挑発する…

>>続きを読む
大佐妹夫婦の復讐のため追っていた仇討ち成功
賞金譲られホクホクのイーストウッド

腕の張り合いコメディ
音楽がいい
リーヴァンクリーフカッコいい!相棒のようで裏切りつつ、でも分かり合ってるような関係性に痺れる!

荒野の用心棒よりこっちの方が好き! あれは完全に黒澤明の用心棒だったけれど、これはオリジナル。

ストーリーもしっかり作ってあって、なかなか複雑。クリント・イーストウッドは相変わらず渋いが、もう1人…

>>続きを読む

ドル箱3部作の2作目 今作はイーストウッドとリーヴァンクリーフの実質的なW主演 もはや、リーヴァンクリーフの方が役としては完全に美味しい
前作は有名な赤の背景に黒のガンマンたちというオープニングだっ…

>>続きを読む

主役はリーヴァンクリーフです
露骨に足踏み合いっこしたり、帽子の撃ち合いっこするのが賞金稼ぎの仲良しの作法

リーヴァンクリーフ、渋イケすぎる。
ジャンマリアヴォロンテは味のありすぎる悪役。眼差しが…

>>続きを読む

元軍人にして射撃の名手である賞金稼ぎダグラス・モーティマーは、凶悪なギャング団のボスインディオが脱獄し、多額の懸賞金がかけられている事を知る。モーティマーはインディオが一味と共に州最大の銀行であるエ…

>>続きを読む
クリント・イーストウッド主演の西部劇。あとは特筆するところもないかな。
この夕陽のガンマンはリーヴァンクリーフとジャンマリアヴォンロテが対峙するシーンが特に好きです。その時に流れる音楽が格別であり、個人的に悲壮感たっぷりなのに、見ているこっちが緊張してしまいました。

どこを切り取っても画になる最高の眼福映画でそれだけでも十分最高なのに話まで男ならぶち上がる激渋西部劇…楽しくて鑑賞中ずっとニヤニヤしてた笑

変な裏切りのないどストレートなカッコいい男たちの勧善懲悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事