死の標的に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「死の標的」に投稿された感想・評価

退屈な Bグレード映画でした。 途中で敵が主人公の家族を捕まえた時、 殺さなかったじてんで興ざめしました。 てきのボスから 「家族も ちゃんと殺せ」 と言われていたにもかかわらず。
フィルマークス223件目。

ちょっとだけ面白かったかも…。でも、やっぱり同じだから、評価点数はあげない。
まゆ

まゆの感想・評価

2.0
無駄に女の人たちおっぱい出しすぎ
無駄に一般市民巻き込みすぎ
無駄に黒魔術胡散臭すぎ
mjnk

mjnkの感想・評価

2.0
2020/11 地上波。黒魔術がどうのこうのという話ですが、結果的にはいつものセガール。しかし若い!細い!セガールが細い!
やっぱりセガール痩せた方が良いよ、と思わせられる映画でした。
エディ

エディの感想・評価

1.7
セガールが銃撃ってると違和感しかねェな!
手でパンパンしてる方がアンタらしいぜ、デェッヘッヘッヘッヘ
ニック

ニックの感想・評価

2.0
セガールさん若い! 作風が変わらなのは不思議だった。 車や街の感じが歴史を感じさせる
リ

リの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

またも途中から見始めてしまった。

セガールイケメンじゃんびっくりした。
内容的にはウケ。個人的に1番面白かったのは、明るい部屋で暗視ゴーグルつけてるところ。当時のカメラだと暗いところは映せないから…

>>続きを読む

久しぶりに通常の速度でセガール観たら死にかけた。

午後ローしか観たことなくって、初めて字幕のセガール観たけど、大塚さんの吹き替えが似合わなそうなほど、本人の声高いのね。

やっぱセガールはオッサン…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

2.0

セガール出演3作目。


あらすじ
海外での作戦で相棒を亡くし自分もまた女性を殺してしまった。自責の念にかられた彼は地元に帰る。しかしそこでは麻薬組織が暗躍していた…

今回の役職は元麻薬取締局で現…

>>続きを読む
Ryuji

Ryujiの感想・評価

2.0
なんや、黒魔術が全然活かされてないやん。基本、剣振り回してばっかやし。だいたい、頭が二つか、目が四つか知らんが、ドレッドヘアーの黒人が多すぎて、誰が誰だか分かりにくいわ。ってか、姪とかどうなったんよ?
>|

あなたにおすすめの記事