ストーカーに投稿された感想・評価 - 103ページ目

『ストーカー』に投稿された感想・評価

TAKAHIROCK

TAKAHIROCKの感想・評価

2.8

公開当時、劇場鑑賞。当時、明るく人柄のいいキャラクターが、根深く定着していたロビンウィリアムス。そんな彼が、ヤバイ役を演じてる、というのを観たくて鑑賞。もう細部は覚えてないんだけど、ウィリアムス演じ…

>>続きを読む
みみ

みみの感想・評価

3.5
邦題がナンセンス(;ω;)

観たあととても悲しい気持ちになりました…。みんな満たされて幸せならいいのに…。
ヤチカ

ヤチカの感想・評価

4.0

ロビン・ウィリアムズの今までの作品は、はっきり言ってあまり好きではなかった。
「いい人」を演じ続けるロビン。
でも、彼ってこういう演技で映える人じゃないと思っていた。もっともっと奥底に不気味なモノを…

>>続きを読む
Kimina

Kiminaの感想・評価

3.7
これみてロビンウィリアムズがキチガイ役がハマると証明された。下手なホラーよりこわい
4423

4423の感想・評価

4.0

これは永遠に時の止まった写真の中でしか生きることの出来なかった悲しい男の物語。監督・脚本が『わたしを離さないで』のマーク・ロマネクということもあってか、行き場のないもの悲しさにあふれかえった作風が心…

>>続きを読む
yukiii

yukiiiの感想・評価

2.7
昔見た映画。
この作品はいつものロビン・ウィリアムズのハツラツとした感じ、笑顔が見れません(笑)
結構気味の悪いストーカーを演じていて印象に残ってる映画です。
今は亡きロビンの、滲み出る狂気じみた演技にドン引き!
サイコなサイを演じてくれてます。最後のワンシーンに鳥肌。
その

そのの感想・評価

4.6
ある平凡な独身男性の、生を充実させる為のひそやかな楽しみから発展していく恐ろしさがありました。
不器用さ故の優しさ、過ち、幻想と思い込みから起こる事件、愛を渇望する人間。
ロビン・ウィリアムズの演技が良い感じに薄気味悪くて良かったです。邦題からのイメージとは違い孤独な男の気持ちを主軸に描いていて、ホラーの感覚は薄いです。フィルムの現像は信頼関係で成り立っていますね。
しずく

しずくの感想・評価

3.0
ロビン・ウィリアムズの徐々にアイデンティティが崩壊していく様子は見ものです。そして、見ているほうも精神的に追い詰められていく音の効果が特徴的でした。(2006年鑑賞@DVD)

あなたにおすすめの記事