セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身』に投稿された感想・評価

死ぬまでに観たい映画1001本より573本目

怖いっちゃ怖いんだけど、30分ものの世にも奇妙な物語な感じ。
まぁTV放映したらトラウマものの話でした( ̄▽ ̄;)

はっきりと言わずに察することので…

>>続きを読む

役者の身体にベッタリ貼り付いた画面から始まるド頭からしてもう不穏で、
主人公である初老の銀行家が知らない人から謎の住所が書かれたメモを受けとる件が凄い。

主人公は同じ住所を口にする古い友人を名乗る…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.7

ジョンフランケンハイマー監督には少し珍しいSFサスペンス。あまり情報なしで観るのが良い映画。こんなサブタイトルが付いていたのか。。ロックハドソン主演で脇も良い役者揃い。ソールバスのタイトル。音楽はジ…

>>続きを読む

人生やり直したい。そうだよね。とても近未来な設定にもかかわらず古めかしいモノクロで味あり。途中くっきー!なシーンも。なんか、ラストの皮肉さも分かってはいるけどいい。やっぱ人間の欲が全面に出てる映画、…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.5
年老いたアーサーハミルトンが若きトミーウィルソンに転身する。世にも奇妙な物語のような雰囲気。OPやカメラワークも独特でおしゃれ。地獄のような天国のようなワイン作り。

1966年には早すぎた不条理SFスリラー。
冒頭の不安をかきたてるタイトルシークエンスから別人になるまでの流れは完璧。
若い体を手に入れてからの件はもう少し人生を謳歌してますよ的なエピソードを盛り込…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.5

え、これが60年代に作られた!?すごすぎない!!?

タイトルシークエンスからやばい雰囲気がダダ漏れ出ると思ったら、デザインしたのはソール・バス。さすが。

さらにカメラワークもかなり奇抜。内容も奇…

>>続きを読む

【隠れた傑作⁉︎シリーズNo.11】

《隣の芝生は青く見える…》

独特の映像で描く不条理の世界。人生観を揺さぶる問題作!

銀行家アーサーは、人生にマンネリを感じる毎日。ある日、死んだはずの友人…

>>続きを読む
ニケ

ニケの感想・評価

3.6

これ何も知らずに観たほうが楽しめます。観るならあらすじ等は調べず鑑賞しましょう

「グラン・プリ」のジョン・フランケンハイマーが監督したSFサスペンス映画
主演はロック・ハドソン

冒頭のどアップで…

>>続きを読む
靉靆

靉靆の感想・評価

3.0

冒頭の不気味でグロテスクなオープニング、独特なカメラワークが最高に良かった。

死んだはずのチャーリーから突然の電話。事は進み、気づけば第二の人生を歩み始めるアーサー。見た目は変われど人間性の部分は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事