メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国:

上映時間:113分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

YYamada

YYamadaの感想・評価

4.0

【監督クリストファー・ノーラン】
第2回監督作品

〈見処〉
①ノーラン監督の代表作
・前作『フォロウィング』にて世に出たノーラン監督が、初めて商業目的にて製作した監督第二作。
・『メメント』とはラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ前情報なしで視聴した+自分の理解力が乏しかったせいで序盤の方映画の構成を理解するまでかなり頭がこんがらがってしまったが、後半伏線が回収された時がめちゃくちゃ気持ちよかったし、そこに至るまで真実が…

>>続きを読む
愛子

愛子の感想・評価

3.9
騙されるのも生きる希望を失うのもやだよね
難解だったけど面白かった。
2回見たらもっと理解できるんだろうけど、、
ノーランの実質デビュー作と。異能力ちゃうのにむずすぎやろ
兎月

兎月の感想・評価

5.0

ノーラン長編作品網羅した上で一番好き。昨今の作品のような壮大さはないが、初期の乾いた感じがいい。

脚本、構成、演出の相互作用が群を抜いている。
逆再生で繋がっていくのが面白い。
私達がレナードの記…

>>続きを読む

過去1面白かった(自分の好みだった?)ノーランの割には難しくなかったし(構成がシンプルで賞を狙いに行ってる感じもなかったから?)約2時間でよくここまで見応えのあるものを作れたと思う。モノクロとカラー…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.5

続けてノーラン観る。

ザッとあらすじ読んで、記憶に関する奇病にかかった男が、そのハンデを乗り越えて奮闘する難病モノかと思ったが違った。
あくまでも映画の形式の為の記憶喪失。
律儀に形式と歩調合わせ…

>>続きを読む
青木

青木の感想・評価

4.2

クリストファーノーランにしては分かりやすい作品でした!
時系列を上手く並び替えてじわじわと真理へと案内してくれる気持ち悪さがもう最高
これはクリストファーノーランじゃないと扱いきれない話の作り方だな…

>>続きを読む
2回観ないと解らん
ちなみに自分は一回しか観てない

あなたにおすすめの記事