ニュートン・ボーイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ニュートン・ボーイズ』に投稿された感想・評価

時代と題材は普通の映画に寄っているが、やはりリンクレイター、テキサスから離れない。長寿を全うしてしまう、めちゃくちゃ明日がある強盗を描くというのも彼らしい。
tych

tychの感想・評価

3.3

1998年 121分。1919年〜24年 実在した連続銀行強盗団ニュートン・ボーイズの強盗と生き様。誰も殺さず数十件の強盗をこなしていく。そして貯めた金を油田開発に注ぐも大失敗 起死回生の最後の仕事…

>>続きを読む
ばさみ

ばさみの感想・評価

3.6
イケメン3人の中にドノフリオをいれるセンス👏🏻

私のイーサンホークが適役すぎた

カントリーミュージックをBGMに、コミカルに音ハメしながら銀行強盗を繰り返す様子がとても面白い。兄弟たちの仲の良さもあいまって、個人的にはかなり楽しくさせてもらった作品。エンドロールのやり取りも好き…

>>続きを読む
琥珀

琥珀の感想・評価

3.0
まぁまあ。
伝記っポイ

スキート・ウールリッチが見たかったのでね。
R

Rの感想・評価

3.3

このスキート・ウールリッチかっこいぃかったあああ😭🖤4年間で80の銀行襲ったとか、45口径で5、6発打たれたのに死ななかったとか、悪かったとは思うけど自分の人生一切恥じてないとか、銀行は泥棒だ!わし…

>>続きを読む
エンドロールの
ご本人の話が
一番面白かった 笑

イーサン・ホーク最高
ミッツ

ミッツの感想・評価

3.3
実話ベースのストーリー!
ほのぼの強盗。

マコノヒー、ホーク、ウールリッチ、イケメン3兄弟!
+ドノフリオ笑

1999.34本目

感想川柳「愛想がいい ただそれだけで 得をする」

予告が気になって観てみました。_φ(゚Д゚ )

1919年、テキサス州コーヴァルド郡。刑務所を出所したウィリス・ニュートンが、母親と弟二人がいる…

>>続きを読む
マークし忘れ。中学生の時にセルフイーサン・ホーク祭りしたときに見た。なつかしースキートウールリッチにもハマってた!懐かしい!

あなたにおすすめの記事