ニュートン・ボーイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ニュートン・ボーイズ』に投稿された感想・評価

himaco

himacoの感想・評価

3.6

セピア色のタイトルクレジットから始まるオープニング。
全編通して流れるジャズも心地よい。

米国犯罪史上、最も成功したと言われる実在の銀行強盗、ニュートン・ギャング。

1920年代前半、テキサス州…

>>続きを読む
KIUTY

KIUTYの感想・評価

3.0
イーサンホークがいいキャラをしてる。
この時代のファッションに憧れてる。
kau

kauの感想・評価

4.0

最初の強盗から明らかに迫力がなくゆるい雰囲気で察してしまうが、最後までゆるいほっこり映画。
カートゥーンアニメみたいなノリがずっと続く。転落人生みたいなこともない。4兄弟の絆はすごいし、それぞれキャ…

>>続きを読む
みボ

みボの感想・評価

3.8

20世紀初頭のアメリカを震撼させた銀行強盗・列車強盗をはたらいたニュートン兄弟一味の実話を元にして作られた映画。

実話だからなのか、人は死なないし過激なシーンはないし、アクションやサスペンスを期待…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

3.6


「タバコは吸わない。タバコを吸っている間の時間が無駄だと思うから」
「人生は一度きりだ」
「お前は今23だが出所して50だ。何をしてる?何ができる?」
「そうやって一生綿を売っていくつもりか?」

>>続きを読む
おとう

おとうの感想・評価

3.5

酔った勢いでレンタルした映画だったがなかなかの良作。ネットでの評価はいまいちだったが個人的にはかなり楽しめた。(実話補正ってのもあるかもw)
実在した犯罪集団「ニュートン兄弟」の伝記的映画。テンポが…

>>続きを読む
中本

中本の感想・評価

3.3
登場人物が多過ぎてちょっと見にくい。最後の御本人映像はやはり好き。
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.3
ヴィンセントドノフリオが好きになった!
この時代の映画も好きです。
maomei

maomeiの感想・評価

3.5

長男ドノフリオで三男イーサン? 兄弟の順番は諸説あるらしいんだけど、←が一番しっくりくるなぁと何となく。アメリカに実在した銀行強盗兄弟のお話。強盗しちゃってるんだけど…と思うけど、軽快なタッチで嫌味…

>>続きを読む
パンダ5

パンダ5の感想・評価

4.0
全員、好きなキャストで大満足。
最後のご本人さん登場には笑った。

あなたにおすすめの記事