世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶」に投稿された感想・評価

HA

HAの感想・評価

3.8

People’s life were totally different in two ways: Fluidity & Permeability

This film gave me a lot …

>>続きを読む
壁画の技術の高さに驚く

描かれた動物には
どれも躍動感があって
惹き付けられた
otom

otomの感想・評価

3.7

これは3Dで観たかったな。ある意味文字通りなニッチなジャンル(映画的に)ではあるものの、途方もない時間の末に現在の人類につながっている事を考えると思いっきりマスだねぇ。最近のヘルツォークのこのテイス…

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

4.0

3万2千年前の壁画がフランスの峡谷で発見されたらしい。探検家たちが峡谷の岩壁にへばりついて探索し、岩石で入口が覆われて洞窟内部が完全に覆われているのを、たしか、わずかに漏れでる空気を察知して?見つけ…

>>続きを読む
kumi

kumiの感想・評価

3.8

3人の探検家がクリスマス前に発見した
世界最古の洞窟。その中は素晴らしい壁画の数々だった。

この言葉は作品を見事に表わしている

『流動の概念、浸透の概念。

流動...変化が可能なモノ 
カテ…

>>続きを読む
756bee

756beeの感想・評価

3.6

いろいろ観たい映画を押しのけて鑑賞。圧巻!衝撃!もっと稚拙な絵やと思ってたわ。原始的やけど、だからこそ力強い。絵画って平面に描くもんやって思い込んでた。これは3Dで観る意味があるわ。ちょっと寝たけど…

>>続きを読む
GOaLD

GOaLDの感想・評価

3.5
3Dってこういうアプローチが実は最も適してるんじゃないか?
と目から鱗が飛び出す3Dでした。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.5
「「人類=ホモサピエンス」っていう定義はふさわしくない。私たちはその名にふさわしいほど何かを知ってるわけでもない。それどころか何も知らない。」ってとこと槍投げのおっさんがおもしろすぎwww
3Dで鑑賞。当時3Dの意味がある映画なんてほとんどないと思っていたが、これは充分3Dを使う必要性が感じられて迫力が素晴らしかった。劇場で見て良かった。
古代人のデッサン力ヤバイ。線が生き生きしてる。動物とめっちゃ戯れてたからか、特徴掴むのうまい。紀元前4万年位前から人が絵を描いていたという事実にただ感動する。

あなたにおすすめの記事