恋空のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『恋空』に投稿されたネタバレ・内容・結末

携帯小説なだけあって共感性羞恥を感じるセリフがいくつかあった

初体験で「こんなにも優しい痛みがあるなんて初めて知ったよ」って言い始めた時は一旦観るのやめようかと思ったけどそういうところも含めて良いね
再鑑賞
中学時代に流行った携帯小説懐かしー。
携帯小説特有のマストの設定ヤンキー×清楚で妊娠、強姦、死。(あと薬物もあるあるだった)
ツッコミどころ満載ではあったけど、
三浦春馬いいよなぁー、、
何回みても泣ける映画
泣きたいときにみる映画
三浦春馬が亡くなった後にみたら以前よりも泣けた。
自分がミカの立場になった気持ちでみたら
ものすごく泣けます。翌日目がパンパンに腫れて大変でした。

ほとんどデートとかもしたことないのにいきなりキスしたりすぐに子どもができたり展開早過ぎない?みたいなシーンが多かった。クリスマスイブに流産って普通に流産するのも残酷なのになんか残酷さが増すなって思っ…

>>続きを読む

[Story]
夏休みを間近に控えたとある日の放課後に図書室に置き忘れていた携帯電話を拾ってくれた、顔も名も知らぬ男子生徒と"電話だけ"の不思議な関係を築いていた平凡な女子高生・田原美嘉が、始業式を…

>>続きを読む

学生の時、発言力のある女の子は大半がこの作品観ててみんなヒロに恋してた。
私は好きなもの観れなかったから内容知らなかったけど、観なくてよかった。
自分の芯がしっかりしてない時に、周囲のみんなが「好き…

>>続きを読む
時代過ぎて嫌いじゃないんだけど、大人になってから観るといろいろ思う場面あって純粋に楽しめなくなってるな…。
病気だからって傷付けて距離置こうとするのひととしてどうかと思ってしまう。

昔、本では読んでました。
やっと映画見れたというのが本音。

新垣結衣ちゃんと三浦春馬くんの物語。
見た目で損をするタイプだけど、
男気があって誠実な彼との純愛。

色々あり別れてしまって
新しい年…

>>続きを読む
携帯小説とDVDを買うくらい好きだったが、今見るとツッコミどころ多めかも笑
でもガラケーとか平成感があってえもい
昔はヒロが死んじゃうとこで大号泣してた。
主題歌と挿入歌が良い。

急に懐かしくなって久しぶりに観てしまった。この時代はみんな三浦春馬のこと好きだったなあ。今現役の高校生でここまで演じられる俳優さんなんて居ないよなあ。原作本は図書館で順番待ちして借りてた。ケータイ小…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事