ドッグヴィルの作品情報・感想・評価・動画配信

ドッグヴィル2003年製作の映画)

Dogville

上映日:2004年02月21日

製作国:

上映時間:177分

3.8
みんなの反応
  • 白線のみの舞台セットが斬新で魅力的
  • 人間の弱さや同調圧力を描いた作品である
  • ニコール・キッドマンの演技が素晴らしい
  • 監督の映画には珍しくチャプター進行が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドッグヴィル』に投稿された感想・評価

薫

薫の感想・評価

3.5

まずセットが白線だけで家を区切ってあって舞台のようなシンプルなセット。

プライバシーがないドックヴィルの状況を現しているのかも?

貧しい街の善良な人たちかと思えば自分たちより下に見たら人権を足で…

>>続きを読む
みねこ

みねこの感想・評価

4.1

田舎の人間関係にトラウマがあるので、途中はつらくてつらくて再生停止を繰り返しながら鑑賞しました。3時間もあるし…

ただ、ラストが最悪の方向に行くかと思っていたら最高の方向に行ったので後味は最高でし…

>>続きを読む
夕

夕の感想・評価

4.2

神がグレースという女の形をとってヒトを試したかのような神話的なニュアンスも感じるけど、肝心なその女の親がマフィアのボスってのが最高に皮肉効いてるよな……
今作を通じ善悪を見極めるとき、罪と罰、あるい…

>>続きを読む
ヤマト

ヤマトの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

場ミリを使った独特の撮影・演出や構成、演技は勿論いう事なく名作

この映画はよく「胸糞」と言われるが、最後は個人的にスカッとグレースだし意味が分からないんだよなぁ
みな56しにしても足りないとかフリ…

>>続きを読む
人間の本性はこわいよーって話
やらなくてもいいことも時間がたてばやってもらって当然になっていく
七体の置物のところはうわあってなった。
み

みの感想・評価

1.5
堕ちるまでじっとりやったのはよかったけど主人公への嫌悪感を払拭させるようなカタルシスがなくてその辺りいまいち消化不良
斬新。高校生の頃に見た記憶。当時の私には刺激が強過ぎた。
shin

shinの感想・評価

4.2
斬新で示唆に富んでいて面白い、でも同時にかなり忍耐力の試される不思議な作品だった
まかお

まかおの感想・評価

4.3

トリアーってなんでこんなアメリカ嫌いなの…?
他者を受容しない強者と、犯した罪を環境のせいにする弱者。そのどちらにも批判を向けている。

申し訳ないけど、オチは正直めちゃくちゃスカッとしてしまった。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事