サニー 永遠の仲間たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「サニー 永遠の仲間たち」に投稿された感想・評価

ebimiki

ebimikiの感想・評価

4.0
韓国版もめちゃくちゃいいな

キムウォネさん、見るドラマ映画全部に出てくるwww

ティーンエイジャー女子の生態が生き生きと描かれていた。
男性には余り共感出来ない世界かも。 
男性とは違う女子世界あるある満載。これはいつの時代も変わらないのではないかな。笑。 
みんなどうしている…

>>続きを読む

シム・ウンギョンの素朴でコミカルな感じと男前なカン・ソラがあとあとまで印象に残る。きっと役がはまっていたのだと思う。

韓国の学生運動が日本とは少しズレて80年代後半だったのですね。今の韓国を考える…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

3.5


韓国の文化だからなのかちょっと時代が違うからなのか色々とそれいいんや…となるシーンはあるけど(特に最後の遺産…)それはそれとして学生時代の青春っていいな…となった
この時代は携帯なんて無くて、今み…

>>続きを読む
ふー

ふーの感想・評価

3.5
言われているほどの良さが分からなかった。
今度また見てみるつもり。

いわゆる余命モノなんですが、過剰にお涙頂戴になってないのが好みでした。特にラスト遺言のところなんて確実に湿っぽい場面なんですが、弁護士先生含めノリノリでふざけてるのがとってもよかった。サニーというグ…

>>続きを読む
ひとみ

ひとみの感想・評価

4.0
女の友情なんて存在しないと思ってる派だけど面白く観られてカンソラこれで好きになった。

今でこそ接点はないけども友達だった人との思い出を振り返りたくなるような映画。

女子目線の青春を恋愛モノではなく、女子同士の友情モノとして描いているところがある意味新鮮に感じて楽しめました。
前半は…

>>続きを読む
mine

mineの感想・評価

3.8
若い頃は「何となく嫌い」だろうが堂々本人に言ってたっけ。やられやり返され…どうしたら自分が主役になるか、しか考えなかったあの頃が懐かしい。仲間の幸せを考えられる大人になれただろうか?

このレビューはネタバレを含みます

素直に、一生の友達っていいなぁと思える作品
自分の人生の主役は自分なのに、いつのまにかそれぞれの役割として生きてしまうことにとても共感する
でも皆がまた人生の主役に戻ってこれたところが良かった
そし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事