タイム・トラベラーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タイム・トラベラーズ』に投稿された感想・評価

Bobsan

Bobsanの感想・評価

5.0

アンドロイドの傷付いた頭を新品に取り替えるアンパンマンみたいなシーンには目を見張りました。
これは恐らく、アンドロイドマスクの後頭部から頭が抜けるようになっていて、ベッドに仰向けになった役者がベッド…

>>続きを読む

古臭いSFと馬鹿にしてたらバカをみるゼ。
何が一体どうなるの?って序盤の展開からラストの無限ループ結末までのストーリーが秀逸。
特撮表現がほぼマジックショーのテクニックを引用してるとこも味わい深くて…

>>続きを読む

研究所で未来が見れるタイムスクリーンを開発したら核戦争後のミュータントがいる100年先の地球が映し出されてしかもスクリーンの中に入れるじゃないですか。科学者たちがそこに入ったらスクリーンが閉じてしま…

>>続きを読む
一度でもタイムトラベルしてしまったらループの始まりです。

『続・猿の惑星』と『新・猿の惑星』要素を混合させたテイスト。

人造人間くんたちの製造過程が可愛らしい。
こじま

こじまの感想・評価

3.5
未来と繋がったモニターに直接入れるって斬新
ストーリー意外と良いけど、時代が出ちゃってる未来感はご愛嬌
ペイン

ペインの感想・評価

4.5

『SAW』の脚本や傑作リメイク『透明人間』の監督でお馴染みリー・ワネルも影響を公言する発掘良品。

監督はあの悪名高き(褒めてます)『デス・レース2000年』の原案と脚本を務めたイブ・メルキオール。…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.0

イブ・メルキオールによる低予算SF映画。ラストの映像表現が物凄い。リチャード・サラールによるテーマ曲が流れる中、加速し巻き戻りまた加速しまた巻き戻る時間のループで映画は円環に閉じられる。めちゃくちゃ…

>>続きを読む
ぬまち

ぬまちの感想・評価

5.0
センス・オブ・ワンダーに溢れたイブ・メルキオールの最高傑作。理屈としてはおかしいのかもしれませんが、ラストのあの演出を思いついたのは天才としか。
ぽん吉

ぽん吉の感想・評価

3.6

レンタル店で見つけてタコみたいな顔の人間が忘れられなくてたまらず借りて鑑賞
あれはアンドロイドだったのか
かなり異様な見た目だな
これ60年代の映画なの……?
その割にマジックかのような映像多くない…

>>続きを読む
迫害されてるミュータント、実は有能だった。

昔のお気楽ヘンテコSF映画かと思ったら、ちょっと違った。
なんだろう、ジョーダン・ピールの作品を観たような後味やな。
>|

あなたにおすすめの記事