ミュンヘンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ミュンヘン」に投稿された感想・評価

スピルバーグ監督作。
重い暗い長い、だが飽きさせないスピルバーグ演出。
しかしこれ、結構メンタルやられますよ。
harut

harutの感想・評価

4.0
歴史詳しくない、興味があるジャンルではない。
しかし、映画として楽しめた。緊張感、人が変わっていく様など味わえた
晩酌

晩酌の感想・評価

3.6

備忘録。
今話題のイスラエル関連。テロ組織の暗殺を命令された4人。地味な捜査や少ない情報の中、それなりに成果を上げる。
ところが逆に敵から反撃を受け仲間を失っていく。追い詰められる描写が迫真であった…

>>続きを読む

これスピルバーグ作品だったんだ
あらすじすら見てなかったから、実際にあった「黒い九月事件」を扱っていることにも途中で気づいて慌てて真剣に見始めた
実話ベースはやっぱり良い
黒い九月の犯行声明から、収…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

憎しみの渦の中に巻き込まれていく話。大きなものの憎しみは復讐を呼び、そうした復讐をする者の心は荒んでいく。人を殺すという事象は如何なる理由があれ自らの心を壊す。
ゆず塩

ゆず塩の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【あらすじ(Wikipedia参考)】
1972年、ミュンヘンオリンピックの開催中、パレスチナの過激派組織「黒い九月」のメンバー8名が、オリンピック村のイスラエル選手団宿舎に武装して侵入、抵抗した選…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.9
『宇宙戦争』『マイノリティリポート』同様銀残し多用。
サスペンス演出は超一級品。

1972年、西ドイツで行われたミュンヘン・オリンピック。
その宿舎へと侵入しイスラエル選手団を拘束殺害したパレスチナ過激派"黒い9月"が引き起こした悲劇


その事件とその後を、巨匠スティーブン・ス…

>>続きを読む
atgn

atgnの感想・評価

3.9
このテーマでスパイ映画作れるのやばい。オランダ女と対峙するところよかった。なげー。
ryuryu

ryuryuの感想・評価

3.5

無知だったなあ オリンピックでこんな事があったなんて 史上最悪の悲劇
報復の先に平和など無いんだなと
争いは良くないと言うのは簡単だけど世の中何層にも重なってとても理解できない でも現実
今に始まっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事