ジャックはしゃべれま1,000(せん)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ジャックはしゃべれま1,000(せん)」に投稿された感想・評価

I9

I9の感想・評価

3.3

話せないの辛い。言葉を書くのもNG。
ジェスチャーや絵で伝えるしかない、言葉が通じない国に行った感覚と似てるかな?
ジャック(エディ・マーフィ)の前半の鬱陶しいおしゃべりと、後半からの落ち着きのギャ…

>>続きを読む

ドリームワークスでエディ・マーフィだけど日本劇場未公開。この頃はこの感じの作品に多く出演。代名詞のマシンガントークは封印だけど、彼の形態模写や大仰な動きは以前から定評あるところ。うまく活かせてると思…

>>続きを読む
ぽぽ

ぽぽの感想・評価

3.5
コメディだと思って見てたら感動要素もあって面白かった
邦題ダジャレなの…
いす

いすの感想・評価

3.1

暇つぶしとしては悪くないかなレベル。わかりやすい話。

夫が喋れないだけで早とちりして怒る奥さんの理解薄すぎない?とは思った。
こんな喋らなかったらなんか色々理由あるんじゃないか考えるだろ、とすこし…

>>続きを読む

本題に入るまでの状況説明が駆け足気味。本当にサラッと説明してるだけだから事件のフェーズに入る前にもっと主人公に感情移入できるような始まり方だと良かった。
なぜ喋るのと葉が落ちるのが関連するのかは不明…

>>続きを読む
sheila

sheilaの感想・評価

3.3

ファンタジー要素を知らずに見たので、そういう展開かい!って思ったけど、そこを受け入れられれば悪くない映画だと思う。

分かりやすく進むし、助手くんも良いキャラしてる笑
言葉がなくても、表情と動きで笑…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.5

さっき観た「劇的1週間」でもそうなんだけど
大事な事に気付くって話に弱いのかもな
似たようなのだと「素晴らしき哉人生」「クリスマスキャロル」的な
自分の人生しか考えてない男が死に直面した時に自分の過…

>>続きを読む
喋ると木の葉が落ち、それが全て落ちると死んでしまうという映画でしたが、言葉の大切さ、本当に伝えたい事を言う。表現の大切さ。などメッセージ性のある映画でした。
に

にの感想・評価

3.3
軽く観れるコメディなんだけど、どこか絵本のようなファンタジックな雰囲気の映画だった。
ino

inoの感想・評価

3.6
いうだけやん、説明するだけじゃんって見てたけどそういうのじゃなかった
言葉だけじゃ伝わらないの権化


#明日から3月
#久々に晴雄先生

あなたにおすすめの記事