青いガーディニア/ブルー・ガーディニアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「青いガーディニア/ブルー・ガーディニア」に投稿された感想・評価

ヒロインと女の子たちが3人でルームシェアしてるのが可愛い❗️
昔の映画ってなんか和む...現実逃避してうっとりできるからいいな。
衣装も素敵♡♡
みんと

みんとの感想・評価

3.8

フリッツ・ラングの王道サスペンス。

何の情報も無く観てたら作風的にはヒッチコック作品と言われても疑わないかも?
いや、間違いなくヒッチコック臭を感じる。

監督お得意とする陰影勝負でもなく、社会派…

>>続きを読む
サバ

サバの感想・評価

3.5
なかなか粋な感じのサスペンス。
この監督さんはお初です。
他の方のレビュー読ませてもらうと、らしく無い感じ⁈
ヒッチコック作品みたいな⁈

楽しく観れました😄
ひび割れた鏡という印象と、水の流れを思わせる編集上の技法を巧みにすり替えながら、主人公の潜在意識的な不安を同時に進行させていくあざやかな手腕。なんとなくヒッチコック感がある。
s

sの感想・評価

3.9
ラングのOPに見えない
もうそれはヒッチコックやんって何回も言った
love以外にNKコールの曲聴いたこと無かったけだいいね 気づくきっかけもコールでよい

2021ラストかな
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

前半ははっきり言ってアン・バクスターのおっぱいを撮りたいだけだろうから俺もそっちがそう来るならとおっぱいばかり観ていたが(?)、いざ事件が起きてから、なおかつラスト15分くらいの展開がスマート過ぎて…

>>続きを読む
ゆいこ

ゆいこの感想・評価

3.8

およそ90分という比較的コンパクトな尺の中で、被疑者となるヒロインの揺れる不安定な精神状態を目の当たりにするうち、みるみる物語に引き込まれていった。
サスペンスでありながら、洒落た言い回しのやり取り…

>>続きを読む
ミステリー好きからしたら、絶対アン・バクスターが犯人では無いと勘付くし、何なら犯人の見当もつく。が、劇中に登場する Nat King Cole(本人!)が歌う『ブルー・ガーディニア』は格別だった。
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-742 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋フリッツ・ラングにしては、ユーモアとウィットが効いた作品、重くなくとても良質…

>>続きを読む
Ricola

Ricolaの感想・評価

3.9

フリッツ・ラングらしい緊張感の張り詰める場面や、見事なサスペンスの見せ場はあるものの、ラングらしさが前面に押し出された作品ではない。
むしろルビッチのような、洗練された雰囲気の作品という印象が強かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事